今日現像してスキャンしながら書いてます。
さてさて、2005年の11月にジャンクで手に入れたこのゾルキー。
ジャンクな原因はシャッター幕でした。ボロボロで穴だらけ。
図工は得意科目ですからwシャッター幕の張り替えをやってみました。
結果はほぼ良好。ちゃんと撮れるようになりました。

去年の4月から使っていませんでしたが、坂道写真館に出かけると言うことで久しぶりに持ち出しました。
何故って?坂道写真館にはZorkiを始め色々なソ連製のカメラが展示してあるんです。
だからどうしたって?
まあいいじゃ無いですかw
Zorki + Industar22で坂道写真館のドビンちゃんを撮る
zorkiでドビンちゃん
尾道ガイド犬のドビンちゃんです。ご存知ですか?
坂道写真館を基地としているドビンちゃんですからここを訪れれば会える確率が高いです。
もちろん商店街でガイドをしている事も多いですからそちらで会えるかも知れませんよ。
ドビンちゃん眠いのかい?
パララックスというよりもファインダーが下向いている気がします。
寝てるドビンちゃん
スリッパもワンちゃんのワンポイント入りでした
見つめるドビンちゃん
坂道写真館の山中さんを見つめています。
とりあえずドビンちゃんシリーズでした。
撮影データ
KMZ Zorki1C + KMZ Industar22 50/3.5
FUJI neopanSS
ND76 20℃/ 6 3/4min.
Nikon COOLSCAN V
コメント
コメントありがとうございました~。
尾道のドビンちゃん、私も何年か前に会った事あります。
もうかなり高齢だと思うのですが、元気そうでうれしいです。