金魚ちょうちんを見に行ってきました。
ホントは金魚ちょうちん祭りの時行きたいんですけどね。
お盆だし難しいなぁ。
金魚ちょうちんとは?
呼んで字の如く、「金魚をモチーフにしたちょうちん」です。竹で組んだ骨組みに和紙を貼ったものに色付けして作られ、柳井の夏の風物詩としなっています。金魚ちょうちん祭りが近づくと柳井の白壁の町並みに彩りを添えてくれるんです。大きなしっぽの赤い金魚ちょうちんは、その愛嬌ある姿で、山口県の代表的な民芸品として知られておりまして、お土産として、またインテリアとして人気があるんですよ。
金魚ちょうちんの由来
幕末のころ、今からおよそ150年の昔、柳井の商人が子どものために青森県弘前市の「金魚ねぷた」にヒントを得、金魚をかたどり、伝統織物「柳井縞」の染料を用いて創始したと言われています。夏祭りを迎えると、子どもたちは浴衣を着てこのちょうちんに火を灯し、宵の町へと出かけていたそうです。土地の人々に親しまれ、受け継がれ、戦後独自の技法を加えて、今日の美しい金魚ちょうちんが完成しました。
KAWANO PLANT CO., LTD.のページより
柳井の夏の風物詩(GR Digital)
では、写真をば。
金魚ちょうちん
金魚ちょうちんと白壁の町並み
正面から
なんかタコっぽくてカワイイ
あっぷで
カワイイでしょ
GRDバッテリー切れで
GRD電池切れで、苦し紛れにiPhoneでも撮影!
金魚提灯祭り
は8月の13日です。
柳井の夕暮れ
ていうか、iPhoneに付いてるトイカメ?、侮れね~ぞ。
コメント
チョーチン★チョーチン
あ 今ワタシをキンギョチャンが見てるwww
お祭の時はこんな感じなのねーw
私が行ったのは春やったけんなーw
1個だけウチノコにしてますw
我が家の金魚ブースにww
きんぎょブース?
いろんな金魚がいるんですか?
もしかして金魚コレクターッスカw。