満を辞して、ロモ蔵の登場ですよ〜
ウイーンバージョン
ロモグラフィーの働きかけにより再生産されたと言われているタイプですね。
一番ロモらしいと言えるかもしれませんね。
ファインダーバリアを見るとロモ蔵と呼ばれるキャラクターが顔を出しているのが特徴です。
そのほかは、ほとんどブラックロモと同じですが、底面にあったモータードライブ連結部や接点がなくなりスッキリしています。
そして、当然ソ連崩壊後の製品なので、MADE IN RUSSIAとなっています。
製造年と製造番号の間にスペースが入っています。
拙者の所有する個体にはファインダー内に距離を示すピクトグラムと指針がありますのでウイーンバージョンでも初期のものだと思われまます。
ファインダー内の表示は後に省略されるようですがうちのウイーンバージョンには表示があります。
ネットの情報ではこれが無いものが多いようですからレアもん?かもですね。
ニコイチの可能性もありますが(汗
何にせよ、ウイーンバージョンが一番ロモらしいロモな気はしますよね〜
やっぱロモ蔵タイプが一番人気があるのでしょうね。
ロモは壊れやすいか
うーんどうなんでしょうか?
現在うちには3台のジャンクロモがありますが、大した故障ではなかったため全て復活して元気に動いていますよ。
ブラックとウイーンはいつの間にやら手に入れて修理したけど、試写はしてまセーンw
故障していても、意外と治るのもロモの魅力でしょうかねぇw。
実は既に書き上げていたので連続エントリっすw
次回はうちのブラックロモの謎についてw
コメント