TAXONA 蔵出作例

先日TAXONAのピンチをエントリーしましたが、過去作例がございましたので、数枚UPしてみようと思います。

2013年 猿猴橋付近

水仙

猿猴橋付近 最短0.9m程度

ぐりーんらいなー

流し撮りで

軌道敷

猿猴橋電停付近 夕方ですのでスローシャッターで

愛友市場

今は無き、広島駅前愛友市場の荒神町入口方面

2013 広電車庫界隈

広電車庫を望む

今は無きマダムジョイ千田店から広電車庫を望む

トランヴェール・エクスプレス

これも今は無きですなぁ。今はジ・アウトレットにあるのかな

広島市電 1903号

このカメラレリーズボタンの位置のせいか傾いた写真を量産してしまいがちです。

1953年前後に製造されたカメラで撮った写真です。
すごく良く写ると思いませんか?

撮影データ

VEB ZEISS IKON TAXONA
Tessar 3,5/37,5 T 37xxxxx C.zeiss Jena(F3.5-F22)
ARISTA EDU 100
D76処方

この記事を書いた人
GRiyan

ぐりやんです。自称ジャンカメハンター。フィルムカメラに傾倒しています。ジャンクカメラを買い集めて、レストアするのに夢中です。ブログ歴17年。その他、タイヤが付いてる乗り物が好きです。特に2輪のものが好きです。雪山とか海で遊ぶのも好きです。そしてウクレレも好きです。

GRiyanをフォローする
作例
GRiyanをフォローする
Paraíso de desejos mundanos.

コメント

タイトルとURLをコピーしました