作例BABYLON.4 試写る 2回にわたって修理したBABYLON.4ですが、現像できました。BABYLON4ってなに?こんな四つ目カメラです。今やこのカメラに関する情報はあまり見つけられません。4つのレンズと4つのシャッターを持つカメラはいくつか存在しますが、このカメ...2021.07.09作例
カメラ修理BABYLON4 再修理 2年以上前に購入して修理したSUPERHEADZのBABYLON.4ですが、久々にフィルムを購入して試写をしてみよかと思いシャッターの試し撃ちをしてみると、前回修理した右下のシャッターが開きません。そこで再度分解。そして再度ソレノイドを取り...2021.03.20カメラ修理
カメラ修理SUPERHEADZ INa BABYLON最初のカメラ ハイ。皆さんお馴染みのバビロン4(BABYLON.4)ですね。ま、よくある4連射カメラ、普通のカメラだと一枚のところに4枚の写真を記録出来るカメラです。しかしマルチシークエンスカメラっていうこのカメラは、一枚ずつとか、2枚ずつとか、4連射で...2018.06.03カメラ修理
作例カラーネガで大人の2眼 大人の二眼(Gakkenflex)カラーネガでの試写を終えました。前回はモノクロのASA100。今回はカラーのASA100(テイウカサイキンハISOダロw)期限切れのコニミノセンチュリア100です。では、いきます。 steam locom...2010.01.15作例写真とつぶやき
作例現像薬品を自家調合!現像の新境地へ そして大人の2眼レフの試写 現像ですが新しいことに挑戦してみました。何か?秤と怪しい薬品の箱たちD76を処方に従って現像液の自家調合に挑戦です。写真の薬品を調合して現像液を作ります。今までは市販の現像液(主にND76:ナニワ製のD76っすね)を使ってきましたが、今回か...2009.11.05作例写真とつぶやき
雑記新そばまつりと2眼レフ@大人の科学 今日は休みをいただけたので「奥出雲そば街道 2009新そばまつり」に行ってきた。よこた新そば祭りまず目指したのは「山県そば」山県そばお店の中はこんな感じ。以前そば打ち体験にも行ったことがあるので2回目の訪問です。到着して目についたのが巨大カ...2009.11.03雑記
写真とつぶやき久々のステピン 今日の午後Gakken StereoPinHoleCAMERApinhole30mm F120 2sKoniMinoCS100ナニワカラーキットNNikon COOLSCAN V久々のステピンしかも初カラー。やっぱこのカメラチョーオモシレー...2009.02.02写真とつぶやき
作例最近の試写結果 SkeletonCamera(仮称)、Ricoh Auto-Half、OLYMPUS PEN EES2、PETRI Color35の試写結果です。綺麗に撮れたのでしょうか?2008.02.17作例写真とつぶやき