作例 【試写さんぽ】Asahiflex1a + Takumar50mmF3.5 71歳のジャンクカメラ アサヒフレックスは国産初の一眼レフの改良型でとっても古いカメラです。修理して復元することができましたので早速撮影に出かけました。果たしてちゃんと写真を撮ることはできたのでしょうか? 2025.01.28 作例
作例 【試写さんぽ】PENTAX S2 Super + Super-Macro-Takumar & (SEMI)Auto Takumar おはこんばんちは。ジャンカメハンターのぐりやんです。先日完全ジャンクから復活させた黒塗りのASAHI PENTAX S2 Superにずっと前に入手したSuper- Macro-Takumar 50mmF4と先日入手した半自動AUTO TA... 2024.11.02 作例
作例 【試写さんぽ】PENTAX SuperA+TAMRON 17A ジャンクづくしの試写結果とは? ペンタックス スーパーA+タムロン35-70/F3.5に期限切れから14年経過したDNPセンチュリア100を詰めて試し撮りしてきました。そして現像液もジャンクです。ジャンクづくしの試写結果はどうだったのでしょうか? 2024.10.13 作例
作例 【試写さんぽ】Kowa SE ジブリロボットのようなユニークなデザインのカメラ ジブリロボットのようなユニークデザインカメラKowa SEの試写結果です。興和は大手薬品メーカーですが昔はカメラを作っていたんです。その写りとは? 2024.06.09 作例
作例 【試写さんぽ】ZENIT-S 旧ソ連製 齢68歳の一眼レフで呉と両城を撮り歩き 先日入手して整備、現役復帰を果たした 旧ソ連製 一眼レフのゼニットSで呉と両城をおさんぽがてら試写して来ました。果たしてちゃんと撮れていたのでしょうか? 2024.06.08 作例
作例 【試写さんぽ】minolta HI-MATIC F(後期型) レンジファインダーハイマチックの最終型で撮ってみた レンジファインダーハイマチックの最終型である、HI-MATIC Fのブラックボディを入手しました。完璧な状態ではないけれど使えそうなので試写してきました。 2024.03.18 作例
作例 【試写さんぽ】90年前のRolleiflex Standardで写真は撮れるのだろうか?試してみた! おはこんばんちは。久しぶりに探偵物語(薬師丸ひろ子さんの方ね)を観て感動している、ジャンカメハンターのぐりやんです。音楽は加藤和彦さんだったのですね。「それから先のことは」のレコードが聴きたくなったので引っ張り出しますwで、先日整備したRo... 2024.03.18 作例
作例 【試写さんぽ】CANON EX AUTO シャッター速度優先EE 異端一眼レフの写りとは? CANON EX AUTOで写真は撮れるのか?モノクロフィルムを詰めて写真を撮ってきた結果をご覧いただきたいと思います。CANON EX AUTOがどんな写りをするのか知りたい方は必見ですぞw 2024.03.12 作例
作例 【試写さんぽ】100年以上前のビンテージカメラで写真は撮れるのか? KODAK No.2 Folding CARTRIDGE PREMO おはこんばんちは。ジャンカメハンターのぐりやんです。鳥山明さんが永眠されたそうです。おはこんばんちはと言うのは、鳥山さんが生み出したアラレちゃんの台詞なんですよね。この場を借りて鳥山先生のご冥福を心よりお祈り致します。さて、先日整備したの「... 2024.03.11 作例
作例 【試写さんぽ】FUJICA RAPID S2+FOMAPANで、ましかく写真を試し撮り 美しいデザインのFUJICA RAPID S2にフォマパンクラシックを詰めて試写してきました。果たして写真は撮れているのでしょうか? 2024.03.06 作例