五島の旅 2009五島の旅 まずは武家屋敷通りをさまよってみた どこを観光するのかは決めていなかったのですが、まずはおすすめ観光地であるらしい武家屋敷の特徴的な石垣を見に行く事にしました。武家屋敷通りと特徴的な石垣界隈をお散歩武家屋敷通り古いポストでも、ココでは浮いて見えてしまいます。とても特徴的な景観... 2009.05.08 五島の旅
五島の旅 2009五島の旅 長崎出航 長崎ー福江航路でのんびりと行きます 先にもUPしましたように、今年のGWは長崎県五島市は福江島に行ってきました。今回の旅のお供は、Leica M3とレンズは、JUPITER-12 35mm F2.8、ELMAR 50mm F2.8、TELE-ELMARIT 90mm F2.8... 2009.05.07 五島の旅
写真とつぶやき 【撮影散歩】ポラロイドSX70持って、木蓮に会いに尾道へ who太さんに背中を押されたので尾道に行ってきました。今日の機材は欲張ってポラロイドSX70ライカM3 / ELMAR50 TELE-ELMARLIT90Zorki1c / JUPITER12petri color35MAMIYA6リコーG... 2009.03.21 写真とつぶやき
写真とつぶやき 百獣の王 と Google Reader みんさんGoogleリーダー使っていますか?定期巡回しているブログを登録(フォロー)しておけばフォロー中のブログの新規投稿を見出し風で一覧表示してくれるという便利なツールです。いつも見ているブログ「ヤマウチブクロ」 拙者がGoogeリーダー... 2009.02.05 写真とつぶやき
写真とつぶやき 【撮影散歩】暮れの呉をLeica M3 + JUPITER12 で撮る 呉の街を撮ってきました。クリスマスの街ってなんだかカラフルでキラキラしていますがモノクロで撮ると新鮮だと思いませんか?教は寒いですね。やっと冬らしくなってきました。明日は銀世界だったりして。ブルッLeicaM3JUPITER-12 35/2... 2008.12.26 写真とつぶやき
写真とつぶやき 段原へ。段原の区画整理を撮る 随分進んでいた。8割から9割方終わりだろうか。瓦礫の山工事は遅れているのだろうか21年1月9日まで真ん中2008.8.18LeicaM3JUPITER-12 35/2.8KODAK 100TMXND76 5min.Nikon COOLSCA... 2008.12.15 写真とつぶやき
写真とつぶやき 【撮影散歩】尾道の「海岸通り」をJUPITER12+ネオパン1600 SUPER PREST で撮る 2024.4.22rewrite雨が上がったので海岸どおりを彷徨いながら撮影して今日の撮影散歩は〆ようと思います。雨あがりの夜だから独特の雰囲気だし、中々出会える風景じゃ無いですよね。ASA1600の「ネオパン スーパープレスト」に感謝です... 2008.11.29 写真とつぶやき
写真とつぶやき 尾道散歩「路地、小路編」 アーケードを歩きながらいつの間にか撮っていた路地小路を集めてみました。 名もない小路 名前が分かりません。まだアーケードに入る前です。 研屋小路 千光寺踏切下が見えます 渡し場通り 肉の看板が印象的 キレイになった街灯 ドコが?>参照 水尾... 2008.11.27 写真とつぶやき
作例 【撮影散歩】「雨の尾道商店街」をJUPITER12+ネオパン1600 SUPER PREST で撮る 尾道の商店街はアーケードがあるので雨など関係なし。いいっすね! そしてこのレトロなアーケードの屋根!最高! 広島駅前の愛友市場と同じタイプのレトロなやつなんですよね。たまらんww今回はネオパンシリーズ最高感度のスーパープレスト使ってますよ。... 2008.11.27 作例
写真とつぶやき 尾道散歩「駅前付近編」 昨日の尾道まず目にとまったのはミニベロで旅をしているらしきひと。ミニベロはBD1系で、ザックにかけたゴミ袋が印象的でした。拙者も輪行たびしたい。ベルポール広場先ほどのミニベロの人たちと話していたおじさん。愛犬の散歩中でした。ウッドデッキ雨に... 2008.11.26 写真とつぶやき