FOMAPAN

【試写さんぽ】RICOH FF-1 手抜き整備をあぶり出される「試写の世界w」 作例

【試写さんぽ】RICOH FF-1 手抜き整備をあぶり出される「試写の世界w」

今夜も「夜のプレイリスト」を聴きながら執筆中な、ジャンカメハンターのぐりやんです。今夜は先日ニコイチレストアしたリコーFF-1の試写結果です。左が今回試写したカメラ 右はジャンクパーツの寄せ集め非稼動品リコーFF-1の使いごごちこのカメラは...
【試写さんぽ】minolta XE ジャンクカメラの修理は成功だったのか? 絞り優先AEで撮ってみた 作例

【試写さんぽ】minolta XE ジャンクカメラの修理は成功だったのか? 絞り優先AEで撮ってみた

ジャンカメハンターのぐりやんです。本日は今年の春にアズりながら修理したミノルタXEで試写していたフィルムをやっと現像したのでその結果です。拙者のミノルタXE(一号機w)についてミノルタXEは巻き上げフィールが良いことで知られています。確かに...
【試写さんぽ】RICOH AUTO-HALF “Zone Focus”の作例 作例

【試写さんぽ】RICOH AUTO-HALF “Zone Focus”の作例

激レアな、リコー オートハーフ ゾーンフォーカスの試写結果を大公開w。フィルムはチェコ製のフォマパンクラシック100です。驚きの写りをご紹介したいと思います。
【撮影散歩】ZEISS IKON CONTESSA35 + FOMAPAN 100 Classic の作例を公開 作例

【撮影散歩】ZEISS IKON CONTESSA35 + FOMAPAN 100 Classic の作例を公開

おはこんばんちは。ジャンカメハンターのぐりやんです。先日整備したツァイスイコンのコンテッサ35にフォマパン100クラシックを詰めて試写してきましたので結果を紹介したいと思います。突如出現した巨大3連キノコw撮影データカメラ:ZEISS IK...
PETRI PENTA V ボッロボロのジャンクカメラのレストアに挑戦 フィルム入れて撮ってみた さて写っていたのか? カメラ修理

PETRI PENTA V ボッロボロのジャンクカメラのレストアに挑戦 フィルム入れて撮ってみた さて写っていたのか?

ジャンカメ ハンターのぐりやんです。本日は先日まで分解整備してきた ペトリ ペンタ Vの試写結果ですよーさあちゃんと写っていたのでしょうかw岩の上に鎮座するペトリの勇姿w撮影準備と現像さあて、ペトリのレンズは一つしか持っていませんからこれを...
【試写さんぽ】東ドイツからやってきた金色のかわいいカメラPENTI & PENTI Ⅱ FOMAPAN詰めて撮ってみた 作例

【試写さんぽ】東ドイツからやってきた金色のかわいいカメラPENTI & PENTI Ⅱ FOMAPAN詰めて撮ってみた

先日入手して軽整備を終えた2台のPENTIの試し撮りをしてきました。VEB KKWD時代の赤ペンティ(PENTI)とVEB PENTACON時代の角ペンティ(PENTI Ⅱ)の写りはどうだったのか?
Rollei B35 にFOMAPAN100を詰めて 試写流!(ししゃる) 作例

Rollei B35 にFOMAPAN100を詰めて 試写流!(ししゃる)

2024.6.3rewrite先日入手して修理完了致しました、B35ですか、実は試写・現像終わってます。Rollei B35(ローライB35)+ FOMAPAN Classic100B35はローライ35シリーズの末弟(末弟はC35かなw)と...
SUPERHEADZ INa BABYLONのBABYLON.4 にFOMAPAN詰めて試写る 作例

SUPERHEADZ INa BABYLONのBABYLON.4 にFOMAPAN詰めて試写る

2回にわたって修理したBABYLON.4ですが、現像できました。BABYLON4ってなに?こんな四つ目カメラです。今やこのカメラに関する情報はあまり見つけられません。4つのレンズと4つのシャッターを持つカメラはいくつか存在しますが、このカメ...
【試写さんぽ】OLYMPUS35DC (BC) にモノクロのFOMAPAN100を詰めて試し撮り カメラ修理

【試写さんぽ】OLYMPUS35DC (BC) にモノクロのFOMAPAN100を詰めて試し撮り

先日ジャンクで入手してレストアを済ませたOLYMPUS35DCにフォマパン100クラシックを詰めてぷらぷらしながら試し撮りをしてきました。OLYMPUS 35DC(BC)についてオリンパス35DCは1971年に発売されたレンジファインダー搭...
【試写さんぽ】Voigtländer VITOⅡ にFOMAPAN100を詰めて試写してみた カメラ修理

【試写さんぽ】Voigtländer VITOⅡ にFOMAPAN100を詰めて試写してみた

2024.11.18rewrite苦労して修理したVoigtländerVITOⅡです。激安の理由はスローガバナが付いていないという落ちですからね。まあ詳細はリンクの先を見ていただくとしてちゃんと写真が撮れたのでしょうか?COLOR-SKO...