DNP(FILM)

【試写さんぽ】PENTAX S2 Super + Super-Macro-Takumar & (SEMI)Auto Takumar 作例

【試写さんぽ】PENTAX S2 Super + Super-Macro-Takumar & (SEMI)Auto Takumar

おはこんばんちは。ジャンカメハンターのぐりやんです。先日完全ジャンクから復活させた黒塗りのASAHI PENTAX S2 Superにずっと前に入手したSuper- Macro-Takumar 50mmF4と先日入手した半自動AUTO TA...
【試写さんぽ】PENTAX SuperA+TAMRON 17A ジャンクづくしの試写結果とは? 作例

【試写さんぽ】PENTAX SuperA+TAMRON 17A ジャンクづくしの試写結果とは?

ペンタックス スーパーA+タムロン35-70/F3.5に期限切れから14年経過したDNPセンチュリア100を詰めて試し撮りしてきました。そして現像液もジャンクです。ジャンクづくしの試写結果はどうだったのでしょうか?
超ひさしぶりにカラーネガを自家現像したらタイムマシンだったw MARIXに感謝ですな〜 写真とつぶやき

超ひさしぶりにカラーネガを自家現像したらタイムマシンだったw MARIXに感謝ですな〜

ジャンカメハンターのぐりやんです。本日は超久しぶりにカラーネガフィルムを自家現像した話です。カラー現像いつぶりだろうか?調べてみると前回の現像は2012年の9月何と11年ぶりでありました。多分この辺が最後のカラー現像でしたカラーネガ自家現像...
NOVAR-ANASTIGMATという謎のレンズについて、そこはかとなく研究してみたw Carl Zeiss製ではないZeiss Ikonのレンズとは? レンズ夜話

NOVAR-ANASTIGMATという謎のレンズについて、そこはかとなく研究してみたw Carl Zeiss製ではないZeiss Ikonのレンズとは?

Zeiss IkonのカメラでありながらCarl Zeiss製ではないレンズを搭載したカメラがある。NOVAR-ANASTIGMATという謎のレンズ。ではどこの誰が作ったのでしょうか?
【撮影散歩】Leica M3とネガカラーで 世界遺産白川郷 を撮った 写真とつぶやき

【撮影散歩】Leica M3とネガカラーで 世界遺産白川郷 を撮った

2024.11.16rewrite さてやっと12本分の10本目(^-^;今年(2011年)のゴールデンウィークに白川郷に行った時の写真。持っていったレンズはELMAR50/2.8とTELE-ELMARIT 90/2.8です。白川郷いきます...
【撮影散歩】第二音戸大橋の架橋を OLYMPUS OM-1n で記録してきた 写真とつぶやき

【撮影散歩】第二音戸大橋の架橋を OLYMPUS OM-1n で記録してきた

2024.4.21rewrite第2音戸大橋の架橋の時にOM-1nで撮ったものです。今更ではありますが、いきます架橋の瞬間に向けて運ばれてゆく「第二音戸大橋」超巨大サルベージ船「武蔵」この巨大なクレーンが搭載された船=サルベージ船は武蔵とい...
ZEISS IKON TENAX NOVAR  de 尾道 | 12本分の8本目  写真とつぶやき

ZEISS IKON TENAX NOVAR de 尾道 | 12本分の8本目 

さてさて、中々終わりませんが(^-^;久しぶりの尾道いきます。TENAXはふつーのフィルムで、マシカク写真が撮れるカメラですよ。ドイツのカメラでCarlZeissのTessarを搭載したものもありますが拙者のはNovar-Anastigma...
【撮影散歩】ZEISS IKON Contax と Zeiss-Opton Sonnarで足立美術館を撮る ちょっとだけ呉も撮る |12本分の7本目 作例

【撮影散歩】ZEISS IKON Contax と Zeiss-Opton Sonnarで足立美術館を撮る ちょっとだけ呉も撮る |12本分の7本目

足立美術館に立ち寄った際にCONTAXⅡa + Opton Sonnar 50mm F2 の組み合わせで写真を撮ってきました。
【撮影散歩】RICOH GR1vで建設中のスカイツリーと東京の下町を撮る AKIBAも 写真とつぶやき

【撮影散歩】RICOH GR1vで建設中のスカイツリーと東京の下町を撮る AKIBAも

建設中のスカイツリーと東京の下町からAKIBAへ久しぶりですが、いきます。押上十間橋の路地手前の建築物はキリッとした感じで、建設中のスカイツリーはかすんでますが、距離感とその大きさがチグハグに感じてしまいます横十間川沿いを南下コチラもなんだ...
【撮影散歩】RICOH GR1vで建設中のスカイツリーと東京の下町を撮る |12本分の4本目 写真とつぶやき

【撮影散歩】RICOH GR1vで建設中のスカイツリーと東京の下町を撮る |12本分の4本目

去年(2010年9月)東京に行ったときのもの持って行ったカメラはGR1vとロモLC-Aです。デジカメなしで行きました。iPhoneは持って行きましたけどね。今回はライカもなし。出張なので軽装備です。RICOH GR1vで東京スカイツリー写真...
ぐりやんをフォローする