銀塩カメラの選び方

カメラ夜話

【フィルムカメラの選び方】中判で手軽にカールツァイスを味わう方法

ジャンカメハンターのぐりやんです。本日のお題は中判で手軽にカールツァイスを味わう方法でございますwCarlZeissJenaTessar7cmF3.5カールツァイスが使える中判一眼レフカメラはデカくて重くてお高い中判でカールツァイスを使うこ...
カメラ夜話

【どんなカメラを選びますか】RICOH AUTO-HALF は、初めてのフィルムカメラにオススメです

リコーオートハーフ (RICOH AUTO HALF)の種類と特徴
カメラ夜話

OLYMPUS PEN EE-2の作例とピントの特性 | 初めてのフィルムカメラ

前回に引き続き今回はPENEE-2の作例とピントの特性を書いていきます。レリーズボタン以外突起物が少なくレンズの段差も少なめでポケットから引き出す際引っかかりにくいPENEEシリーズは最強のスナップカメラ(キッパリw)こんな瞬間にポケットか...
カメラ夜話

OLYMPUS PEN EE-2のやさし〜い使い方 | 初めてのフィルムカメラ

ジャンカメハンターのぐりやんです。前回は初めてのカメラにPENEEシリーズをおススメさせていただきましたが、今回はその中でも一番おススメなPENEE-2の世界一やさしい(当社比w)使い方をやってみようと思います。PEN-EEシリーズのカメラ...
カメラ夜話

OLYMPUS PEN EE | 初めてのフィルムカメラにオススメできるカワイイカメラ

ジャンカメハンターのぐりやんです。「どんなカメラを選びますか?」ってことでそこはかとなく書きつくってきましたが、今回からは具体的にオススメカメラのことを、そこはかとなく書きつくりますwでは第1回はオリンパスのPENEEシリーズです。ペンに自...
カメラ夜話

100台以上のフィルムカメラを使ってきた拙者がオススメしたい最初の一台

拙者のオススメフィルムカメラ最初の一台にどんなカメラがオススメか?なかなか難しいのですが、流通数がある程度あり、価格もそこそこリーズナブルで耐久性があり、壊れても治る可能性が高いものを選んでみました。しかしながら、これらのカメラは外観が綺麗...
カメラ夜話

中古カメラのチェック項目とは?欲しいカメラは決まったけど、さてどうやって買う? | どんなカメラを選びますか第10回

拙者のオススメの買い方は、ズバリ保証のついているもの。これに尽きますね。ずらりと並んだ中古カメラ ワクワクw初めての一台は保証付きを強く勧めたい最近ならネットで買うのが一番お手軽でしょう。ネットで買うなら「並品」以上を選んでください。難あり...
カメラ夜話

最初の一台を、写真歴、カメラ歴から考えてみる | どんなカメラを選びますか第9回

3つの原則は、予算、目的、写真歴、って話を最初にしておきながら、目的からカメラの種類に突っ走ってしまいましたが最初の一台であるのならば写真歴、カメラの知識の程度から考えないと難しいと思います。いつもスマホ任せで撮ってるいわゆる初心者的、そん...
カメラ夜話

レンジファインダーカメラの種類と特徴編 | どんなカメラを選びますか第8回

ジャンカメハンターのぐりやんです。今回はレンズ交換式レンジファインダーについて、ザックリとした種類と特徴をお話ししていきたいと思います。この写真は拙者の所有するレンズ交換式のレンジファインダーカメラを並べたものです。左上から下向きに順に名前...
カメラ夜話

一眼レフカメラの種類と特徴編 | どんなカメラを選びますか第7回

一眼レフについては詳しいサイトが沢山ございますのでそちらにお任せしてザックリとした種類と特徴をお話ししていきたいと思います。この写真は拙者の所有する一眼レフカメラの代表選手を並べたものです。左上から下向きに順に名前をアサヒペンタックスS2ア...
ぐりやんをフォローする