27JunkLenses

レンズ修理

aus jena ( Carl Zeiss Jena ) pancolar 50/1.8 完全ジャンクレンズ 奇跡のプレ復活? | ジャンクレンズ大量セット購入顛末記 27本分の21本目

メルカリジャンクレンズ大量セット購入顛記の「21本目から27本目はというと(汗)」の中の一本。aus JENA Pancolar 1,8/50aus jena pancolar 50/1.8 です。東西ドイツが分断後のカールツアイス裁判中の...
レンズ修理

21本目から27本目はというとゴミ?(汗) | ジャンクレンズ大量セット購入顛末記

残る7本のレンズ達あとはもう、限りなくゴミに近い。CANON FL50 F1.8 レンズが割れて粉々だったSuper-Takumar 35/3.5 11000番台 後玉バル切れ剥離aus jena pancolor 50/1.8 直進キー全...
レンズ集遊

SUPER TAKUMAR 4/300 超ジャンク | ジャンクレンズ大量セット購入顛末記 27本分の20本目

鏡筒がパックリと別れて、ネジ山が潰れ、ねじ込むことさえできないSUPER TAKUMAR 300mm F4です。19本のレンズを直してきたぐりやんであったが、流石に今回は根を上げてしまうのか。
レンズ修理

SMC PENTAX-M 2.8/28 | ジャンクレンズ大量セット購入顛末記 27本分の19本目

ペンタックスMマウントのコンパクトな広角レンズです。結局写りがイカれてるので、どれかのレンズエレメントが裏表に組んであると思われます。SMC PENTAX-M 1:2.8 28mm状態の確認一見問題なさそうですがヘリコイドの無限遠付近になん...
レンズ修理

W-KOMURA UNI AUTO 28mm F3.5 | ジャンクレンズ大量セット購入顛末記 27本分の18本目

W-KOMURA UNI AUTO f=28mm 1:3.5Wコムラ ユニオート 28ミリF3.5です。タムロンのアダプトールのようにマウントが交換できるレンズですね。状態外観はそこそこですが、カビ取り跡とコーティング痛み、ヘリコイドグリス...
レンズ修理

Tokina 35-70 3.5-4.8 | ジャンクレンズ大量セット購入顛末記 27本分の17本目

トキナーの標準ズーム。27本のうち2本しかなかったズームレンズの2本目です。Tokina 35-70mm 1:3.5-4.8ネットでもあまり情報は出てきませんが、現在はケンコートキナーになっているトキナの標準ズームです。標準ズームでは珍しい...
レンズ修理

MC ROKKOR-PF 1,7/55 | ジャンクレンズ大量セット購入顛末記 27本分の16本目

MC ROKKOR-PF 1:1,7 f=55mm MC時代(プログラムAE未対応)の緑のロッコールの標準レンズのF1.7の方です。結構人気なレンズだと思います。写りも良いですよ。綺麗ならね。 状態の確認 前...
レンズ修理

ZUIKO MC AUTO-S 1.4/50 | ジャンクレンズ大量セット購入顛末記 27本分の15本目

OM-SYSTEM ZUIKO MC AUTO-S 1:1.4 f=50mmオリンパス ズイコー MCの50ミリ1.4です。これもすでに一本所有していますので並べてみました。左が今回のヤツです。状態状態を見ていきます。ピントリングが無限遠ま...
レンズ修理

Super-Takuma 3.5/35 | ジャンクレンズ大量セット購入顛末記 27本分の14本目

このレンズは3本同じものが入っていました。全て前期型でシリアルナンバーが110万番台(1号機)12287百番台(2号機)12289百番台(3号機)さしあたりカッコ内で呼称します。Asahi Opt. Super-Takuma 1:3.5/3...
レンズ修理

Super-Macro-Takumar 50mm F4 | ジャンクレンズ大量セット購入顛末記 27本分の13本目

Asahi Opt. Super-Macro-Takumar 1:4/50スーパータクマー世代の標準マクロです。マクロレンズは大体がこのようなすり鉢状の奥にレンズがあるタイプが多いですね。レンズ構成はテッサータイプだったと思います。状態一見...
レンズ修理

Auto-Takumar 1.8/55 | ジャンクレンズ大量セット購入顛末記 27本分の12本目

オートタクマーの標準レンズ55ミリ1.8ですねー。このレンズはすでに一本持っています。Asahi Opt. Auto-Takumar 1:1.8/55スーパータクマーより前世代のオートタクマーの標準レンズです。絞り開放付近では絞り押し込みピ...
レンズ修理

Super-Muluti-Coated BELLOWS-TAKUMAR 4/100 | ジャンクレンズ大量セット購入顛末記 27本分の11本目

今回は特殊なレンズの登場ですよ。Asahi Opt. Super-Muluti-Coated BELLOWS-TAKUMAR 1:4/100ベローズタクマー100ミリF4です。100ミリなのにすごく小さいレンズです。なぜなら、ヘリコイドがな...
GRiyanをフォローする