当ページではアフィリエイト広告を利用しています

SCENE MODE

この記事は約1分で読めます。

何気なくSCENE MODEを試してみた。
説明書もロクに読んではいないが
文字なんかを写すモードとか書いてあったような気がする。
そこで、カレンダーの写真のロケ地の説明書きを撮影してみた。


画像クリックでフルサイズ 2048*1536
tiffはwebで表示できないのでjpgに変換してある。
で感想はというと「コリャすごい」の一言である。
GRDの歪みの少なさのおかげでまるでスキャナと変わらない画質である。
試しにOCRしてみると
「クスコの市街
(ペルー共和国)
15世紀半ば、鉄器も車輪も用いずにインカの人々は
首都クスコを築いた。
現存する精密な石組みや地方への道路網を目にす
れば、彼らが持っていた都市建設技術がいかに高度
なものだったかがわかる。
インカ時代に太陽の祭りや重要な儀式の場だった広
場ワカイパタは、アルマス広場と名前を変えた今も、
クスコの人々の憩いの場だ。
撮影:富井義夫 YoshioTomii」
と完璧な認識率であった。
GRDはスパイカメラに最適である。

コメント

タイトルとURLをコピーしました