先週の日曜日、中力粉を買ってきてうどんを打ってみた。
これが粉と水の割合が良くなかったのかコシが出過ぎてゴムのような
うどんであった。
そこで今週もうどんを打つ。
先週は中野レシピで1:0.44(粉:水)
で今回は計算ミスで1:0.48であった。
ところがコレがドンピシャちょうどイイうどんとなった。
まあ日清の粉の場合は6月天気晴れの場合は48%ってわけだ。(ウチの場合)
湿度も記録できれば良いのだがあいにくウチには湿度計が無い。
では、過程を御覧いただこう。
団子が出来た
今回はこの状態で一晩寝かす。
打つ
切る
うどんになる
湯がく
洗う
今回はしょうゆうどんで
二人分には、ちょっと少なかった
でもコシもほどよくのど越しもイイ
うまかった。
うどん好きが趣味が高じて、うどん屋をやる人の気が少しわかった。
スクロール感謝 m(_ _)m
リベンジうどん

この記事は約1分で読めます。
コメント