銀塩界のレッドリスト

そんなリストがあったなら…

銀塩フィルム自体がレッドリスト入りだろう。

一体あと何年入手できるのか。

Img_6065
環境省のレッドリストになぞらえてみたw

135  準絶滅危惧
120  準絶滅危惧
220  絶滅危惧
110  絶滅危惧 
127  野生絶滅
620  野生絶滅
828  野生絶滅
16ミリ 野生絶滅
RAPID     野生絶滅

みたいなw

すでに絶滅したもの入れていません。

野生絶滅は?メジャーメーカーが販売を中止したものの、個人等で巻き直して使えるもの、又は個人の尽力等で販売されているもの。
ホント頭が下がります。感謝しかありませんな。

すでに絶滅したものもある中でなんとか生き残っている。

他にもあるかもしれませんが、て言うか有って欲しい。

そして、困ったことに、なんだか、最近、野生絶滅種(フォーマット)のカメラが増えてきた。

16mm RAPID(KARAT,SL-Cassette )そして127と。

ま、でも使えるうちに使っとかないとね。

この記事を書いた人
GRiyan

ぐりやんです。自称ジャンカメハンター。フィルムカメラに傾倒しています。ジャンクカメラを買い集めて、レストアするのに夢中です。ブログ歴17年。その他、タイヤが付いてる乗り物が好きです。特に2輪のものが好きです。雪山とか海で遊ぶのも好きです。そしてウクレレも好きです。

GRiyanをフォローする
雑記
GRiyanをフォローする
Paraíso de desejos mundanos.

コメント

タイトルとURLをコピーしました