前回はカメラ選びの3原則
- 予算
- 目的
- 写真歴
のうち予算の話でしたが、
今回は「目的」ということについて考えてみます。
カメラの分類をざっくりと
と?その前にカメラをの分類をざっくり分けさせていただきました。
(選ぶという目的のために私の独断で分けました。はっきりいって分類するのは困難なカメラも多いですが、それはそれでw)
この3種類で考えていきます。
目的について
さて目的ってことなんですが、スマホで写真を撮り始めて、デジカメを買ったことがある人は「スマホでは撮れない写真を撮る」という目的があったから、デジカメを買ったのではないでしょうか?
そのキッカケは、新婚旅行かも知れないですし、子供が生まれたから、子供の発表会などなどが多いのではないでしょうか?
はたまた撮り鉄さんたちのように明確な目的を持ってカメラを買う人もいるでしょう。
旅行に持っていって風景やスナップなどを撮りたい。
風景、鉄道、飛行機、スナップ、ポートレート
ヤフオクやメルカリなどで商品写真を綺麗に撮りたい場合もあるでしょう。
そこで問題です。フィルムカメラを買って何を撮りたいですか?
ここでも三原則を考えてみましたw(フィルムカメラに限らず選ぶ目的的な)
1.作品作りなどに興味はないけど、記録の為に写真を撮りたい。スマホでは撮れない写真を撮りたい。
2.せっかくカメラを買うんだから作品を作ってみたい。人とは違う作品を目指したい。
3.仕事や販売のため商品写真を綺麗に撮りたい。
スマホ写真で満足できず、デジカメを購入した人の目的はこんな感じでしょうね
さてここで、わざわざフィルムカメラを買うとしたら?
1と3はデジカメで足りるでしょう
つまり作品をつくる為にフィルムカメラを使ってみたい人が大半なのでは?
と思うわけなんです。
つまり撮りたい作品を撮る為にはどんな特徴を持ったカメラが最適なのかを考えていきたいと思うのです。
作品と言っても、「わざわざフィルムで撮る」となるとジャンルが限定されそうです。
思いつくのは
風景、花、都市、ストリートスナップなど
ポートレート、ドキュメンタリー、
あとは、絵画などと同じような静物や料理、抽象物などでしょうか。
その他、動き回る動物やスポーツ、乗り物などはわざわざフィルムで撮る方は少ないと思います。
ではでは、フィルムで撮りたい写真!思いつくジャンル一つずつ。
わざわざフィルムカメラで撮りたいものって?
1.風景、都市
ある意味どんなカメラでも撮影できるでしょう。
動きはそんなに無いはずなので。
最適なのは、一眼です。じっくりと腰を据えて三脚立てての撮影、超広角から超望遠までなんでもこい。
但し機材は重装備になるでしょう。
OM1とTAMRON500mmF8(反射望遠)で夕陽を狙って。
反射望遠でも500mmはそこそこデカイw
旅の風景なら荷物はコンパクトにまとめたい!ってことでコンパクトが良いですね。
KONICAビッグミニで。手軽さでは最強。現代デジカメと2台持ちならなおさら。
1998.8.12DATE機能付きなら日付も入るw
レンズ交換式のレンジファインダー機だと、超広角から標準と望遠レンズなどを数本持っていっても、コンパクトにまとまりますので、そんなに苦にならないでしょう。
世界遺産に登録される前の白川郷をライカM3で。
旅の写真ですがRF機なら持ち歩きも一眼ほど苦にはならない。かも。
2.花、料理、静物
最適なのは?一眼レフです。
花のある風景なら、どんなカメラでも撮れなくはないですが、被写体との距離が1メートル以下のクローズアップとなると一眼レフ一眼レフの独占場です。
マクロレンズがあればとても気軽に、手軽に撮影できます。
50センチぐらいまでなら寄れるコンパクトやRFも有りますが、現実的では無いかな。
但しAF高級コンパクトやマクロモード搭載コンパクトならば、テーブルの料理などなら、撮影することができます。
RF機や普通のコンパクトは近くを撮るのは難しいです。
高年式のAFコンパクト機や高級コンパクトでマクロモードを搭載しているものならばいけますけどね。
3、スナップ、ドキュメンタリー
これもどんなカメラでも撮れるのですが、一番向いているのはコンパクトでしょうね。
スナップやドキュメンタリーで決定的瞬間をモノにするためには、常にカメラを持ち歩いている事が一番大事です。そして速写性。シャッター音が静かである事。小さくて目立たない事。
ファインダーでフレーム外を確認できるとなお良いですね。
これを満たす最適解はコンパクトでしょう。
コンパクトはメリットが多いです。
次点は、RF機ですね。
RF機はコンパクトよりは大きいですが、好きなレンズを選べる事、広角レンズがコンパクトである事。
比較的小型である事。
その他はコンパクトと同じようなメリットがあります。
もちろん一眼レフでも撮れます。
デメリットはサイズが比較的大きい事。
街中で一眼レフで写真を撮ってる人とコンパクトで撮っている人を想像してみてください。
そもそも街中で一眼を振りまわすのは勇気がいりませんか?
シャッター音も比較的大きいですし。
4.ポートレート
これは一眼レフが向いていると言われます。
実際のピント位置や被写界深度が確認できたり、モデルと向き合って撮影するのには一番向いているでしょう。
次点はRF機です。
女性などを柔らかく撮りたいときは大口径レンズを使いたいことが多いと思いますが、RF機の大口径レンズは比較的コンパクトで取り回しが楽です。最近は中国産の安価なF1.1のレンズなどもあるので入手性のメリットも。一眼レフにも大口径レンズはありますが、どうしても巨大になりがち。RF機の大口径レンズはかなり小さいです。
また、カメラの小ささと形状もポートレート撮影でのメリットになる場合もあるとの事。
一眼レフの大きさと尖がったペンタカバー、大きなシャッター音はモデルによっては威圧感を感じることもあるそうですよ。
撮影者の左目が被写体から見えるため、撮影者と被写体のコミュニケーションが取りやすいのもメリットになりますね。
コンパクトでも、ストロボ搭載以前のものは、50ミリ前後の明るいレンズを搭載しているものがあります。あの時代のコンパクトと呼べないコンパクトは侮れませんよ。
5.抽象物
これもどんなカメラでも撮れるのですが、一眼レフが最適でしょうね。
一眼レフに90ミリマクロあたりをつけておけばほぼ万能な気がします。
終わりに
さて、まとめますよ。
貴方はフィルムカメラで何を撮りますか?
最初の1台には、やはり一眼レフがおすすめですね。
レンズを変えれば、なんでも撮れます。汎用性最強ですからね。
一眼レフは気恥ずかしい?
そんな貴女にはコンパクトか高級コンパクトがおすすめじゃのぉ。
ハーフのカメラも可愛くておしゃれじゃよ。
コンパクトレンズ交換できないじゃんか。
レンズ交換できるやつが欲しい!
レンジファインダー楽しいよ。ライカとかw
RFという手もありますよ。ライカとかw
次回はカメラの種類と特徴をお話ししましょうかね
そもそも撮るのが目的ではない。カメラを愛でたいのだよ。
と言う貴方は、好きなカメラ買っとけ。え?拙者(^_^;)
コメント