当ページではアフィリエイト広告を利用しています

ぷらぷらな週末

この記事は約1分で読めます。

今週は珍しくあちらこちらとぷらぷらしておりました。
土曜は
タコのまち
P8291574
三原をぷらぷら
海の見えるリストランテ
P8291556

ランチ
P8291558
をしてみたり
マリンロードdeタコ天
P8291570
を買ってみたり
笑いダコ
P8291573
と睨めっこしたり
怒りダコ
P8291571
の視線の先が気になったり。
不思議な煉瓦造り
P8291580
に首をかしげたり
三原もメロンパン→コッペパン圏なのだ
Img_0979
と納得してみたりしておりました。
そして、収穫は
P8291582
こだまの「おはぎ」と「三原名物タコ天」と「昔なつかし くじらのフライ」
オギロパンの「コッペパン」と「焼きそばパン」と「しゃりしゃりバターパン」と「あんロール」
そして「クリームソーダ スマック ゴールド」
三原を満喫です。
で今日は7月に郷原にOPENしたという
石窯パン工房&カフェレストラン
夢追い人の郷
Img_0983
に行ってみました。
店内は
Img_0981
こんな感じで
石窯にはディナータイムに備えて火が入っていました
Img_0982
今日はコーヒーをのんだだけですが
次はディナーと洒落込みたいですね。

コメント

  1. tomono より:

    先週、なにげなく三原に行ってきたばかりです。
    こ~んな素敵なところがあるんですね・・・。
    全く調べずに行ったもんだから・・・あまりブラブラせずに帰ってしまいました・・・!
    次回の参考にさせていただいます♪(^-^)

  2. なら人間 より:

    予定通り27~29日と尾道に行ってました。
    ドビンちゃんにも逢えてよかったです。

    今まで三原はほとんど見てません。
    一度、ゆっくり歩きたいです。

    スマックを飲みたいです!

  3. GRiyan より:

    tomonoさん、こんばんは。
    私の旅もいつも下調べ無しの行き当たりばったり。
    エ~加減なモンです。

    今回はヨメハンが例のカフェとやらをテレビで見て行きたいと言い出したんです。
    私も前々から三原のタコ天は一度は食べたいと思っていたところで意見が一致。
    ついでにパン好きなヨメハンがじゃあパン屋も行きたいと言いだしたモンでパン屋にも寄ってみた訳です。

    私の旅はいつも目的一つであとは行き当たりばったり的な感じです。
    なのでいつもiPhoneが大活躍なんですけどね。

    なら人間さん、こんばんは。
    結局、今回は尾道まで足を伸ばすことなく帰ってきました。
    でも、我が家では泊まりで尾道を訪れる計画が持ち上がっております。
    イイ情報有ったら、教えてくださいね。

    そうそう、スマックはまだ飲んでいません。
    私は旅に出ると、ついその辺のスーパーに立ち寄って御当地ドリンク買っちゃうんですよね。怪しければ怪しいほど食指が動くんですよねw

  4. なら人間 より:

    尾道訪問十数回のこの「なら人間」に何でもお聞き下さい。分かる範囲でお教えしますね。

    偉そうに(笑)

    しかし尾道は何度行っても良い街ですね。
    何度行っても、また直ぐに行きたくなる街です。

  5. わっこ より:

    スマックーw

    私も友達の病院(三原のw)にお見舞いに行った時
    病院の売店で買って飲んだーw

  6. GRiyan より:

    なら人間さん>よろしくお願いします。
    ワッコサン>スマックーwまだ飲んでナイ~w

タイトルとURLをコピーしました