
ぐりやん
こんにちは。ぐりやんです。
見易いトップページを目指して、ちょっと改造しました。海外からお越しの方が増えてまいりましたので翻訳機能を追加してみました。ではごゆっくりお楽しみ下さい。
2023.10.15
New Arrivals
-新着記事-
Popular
-人気記事-

OLYMPUS PEN EE-2のやさし〜い使い方 | 初めてのフィルムカメラ
2022.12.062023.10.02

齢30歳のミヤタ製ビンテージMTB「スーパーリッジランナー」に久しぶりに乗ってみた
2022.12.202023.10.03

ハーフカメラの種類と特徴編 | どんなカメラを選びますか第5回
2022.11.112022.12.06

単体露出計 買うべきか?買わざるべきか?必要?不要?買うならば追針式を強くお薦めします。
2023.07.222023.10.25

30歳のスーパーリッジランナー 左ラピッドファイヤープラス シフターSHIMANO ST-M560 の分解修理
2022.12.212023.10.05

和製ズミクロンの異名を持つ富岡光学製レンズ XR RIKENON 50mm F2 初期型|ジャンクレンズを分解修理 Get'n restore
2023.02.092023.08.12

【フィルムカメラ素朴な疑問】裏蓋を途中で開けてしまった!そんな時どうすればいいのか?
2023.09.232023.11.28

【オールドレンズ試写】minolta W.ROKKOR-HG 35mm F2.8 特徴的な後ボケに唸る
2021.10.032023.09.18

YASHICA DSB 50mm F1.9 富岡光学製のプラナータイプレンズ| GET&レストア
2023.01.292023.07.29

アトムレンズ って何? え、鉄腕アトムじゃないの。放射線が放出されているって、被曝しないの?
2023.06.182023.08.02
おすすめ♪
カメラとレンズ
写真と作例

【試写散歩】ペトリの廉価カメラPETRI 35E 安もんカメラの写りとは?レンズは一級品だ!
2023.10.162023.10.22

【試写散歩】TOPCON WINK MIRROR E 微妙に調子が悪いけど大丈夫なのか?
2023.10.142023.11.08

【試写散歩】RICOH FF-1 手抜き整備をあぶり出される「試写の世界w」
2023.10.132023.10.22

【試写散歩】minolta XE ジャンクカメラの修理は成功だったのか? 絞り優先AEで撮ってみた
2023.10.122023.10.17

【試写散歩】minolta16QT ちょっとだけ大きな12×17フォーマットの写りとは
2023.10.102023.10.11
自転車
さすらいの旅
五島・福江の旅
「ばらかもん」で注目を浴びつつある五島・福江
拙者の旅の記録です。
ブロンプトンでゆく しまなみ海道自転車旅

突然ですがブロンプトンと旅に出ます。題して「ブロンプトンで行くしまなみ海道の旅」w
2014.05.012023.08.02

1日目スタート 呉中央桟橋からスーパージェットで松山観光港へワープ | しまなみ海道 ブロンプトン旅
2014.05.012023.08.02

松山行きの高速船 早くて快適な海の旅 | しまなみ海道 ブロンプトン旅
2014.05.012023.08.16

ついに四国は松山に上陸しました。そしていよいよ漕ぎ出しますよ。@松山観光港 | しまなみ海道 ブロンプトン旅
2014.05.012023.08.02

松山観光港 から 道の駅 風早の郷・風和里まで 寄り道しながら18Km | しまなみ海道 ブロンプトン旅
2014.05.012023.08.02