の街。シリーズは一時お休みして、わたしの今回(3月28日:土)の散歩ルートを写真で辿ってみたいと思います。
みなとオアシス尾道
ココなんかいろんな活動をされているみたいです。
とりあえず駅前をぶらぶら歩いて東駅前踏切をわたり
尾道城方面をめざし土堂小前を通過
坂をぐんぐん上ります。
和洋折衷住宅
を発見すると、つい撮影してしまいます。
眼下には尾道水道が見渡せ手前には土堂小が見えます。
ここからは駅の方まで見渡すことが出来ます。
少し上ると尾道城が仰ぎ見ることが出来ます。
桜は1~2分咲きです。ザンネン。
登り切った所にある桜は8分咲きぐらいです。
花見客を横目に展望台方面へ
このあたりの桜もほとんど咲いていませんでした
展望台に上がるも寫欲起こらずすぐに階段を下ります。
しかし螺旋階段にシャッターを切るのでした。
見上げて撮るのはあらぬ疑いをかけられる危険を伴うので注意が必要でしょうw
天気は薄曇り桜はまだまだでしたが観光客は多かったです。
桜にがっかりしながら文学のこみちを下ります
とりあえず千光寺まで下ります。
ここらでライカに持ち替えました。
1枚目はパトローネ不良で光線かぶりしてました。
ハマのプラ製のパトローネです。
母子で文学
ほほえましいです。
鐘楼
見られてますw
天狗?
くさり山の登り口の横の岩に刻まれています。
毘沙門堂前を過ぎ下ります
この家もパシャリと
思わず撮ってしまいました
ココを下ると天寧寺3重の塔が見えてきます
天寧寺3重の塔
ここらにくるといつも猫にあえるのです
招き猫美術館方面から天寧寺に向かいます。
石猫がほとんどいなくなっています。
観光客のマナーが落ちていますね。
悲しいことです。
天寧寺本堂
上を通って3重の塔の下まで行ってみました。
菜の花
が綺麗です。
Uターンして天寧寺本堂に向かいました
長くなってきたのでまた今度。
MONO
LeicaM3
ELMAR 50/2.8
FUJI neopanACROS
ND76 24℃@5 1/4 min.
Nikon COOLSCAN Ⅴ ED
COLOR
GRD
尾道散歩。その1
この記事は約2分で読めます。
コメント