ニュースみたいなもの

ちょっとビックリなカメラ関連ニュース。
富士フィルムがマイクロフォーサーズに参入!
R0028199
しかもM43だけにあらず。
フォーサーズにもみたいな。
コレ実現したらスゴイですね。
スーパーハニカムEXR搭載のm4/3機。
いやー面白くなってきました。
元ネタ
そしてヴィヴィターの新型SLR登場です。
Vivitar V3800N SLRです。
コレがなかなか魅力的。
サイズはOM-1とほぼ同じコンパクトサイズ。
Kマウント
メカニカルシャッター&セルフタイマー
多重露光
セット内容がスゴイ
カメラ
レンズ
速射ケース
カメラバック
レンズフード
フラッシュ
UVフィルター
e.t.c.
しかもリーズナブルな
\29,800
これからフィルムで遊んでみたい方。
いかがですか?
結局ウワサで終わりましたw

この記事を書いた人
GRiyan

ぐりやんです。自称ジャンカメハンター。フィルムカメラに傾倒しています。ジャンクカメラを買い集めて、レストアするのに夢中です。ブログ歴17年。その他、タイヤが付いてる乗り物が好きです。特に2輪のものが好きです。雪山とか海で遊ぶのも好きです。そしてウクレレも好きです。

GRiyanをフォローする
雑記
GRiyanをフォローする
Paraíso de desejos mundanos.

コメント

  1. でぱいゆ より:

    FUJIFILMがフォーサーズ参入となると大ニュースです。
    (FUJIFILMにいる友人にメールしてみようっと)

    Vivitar V3800N SLR
    50mm F1.7のレンズまで付いてるんですか?!
    激安ですね。
    本体とレンズだけでいいから、19,800円にならんかなあ。

  2. GRiyan より:

    でばいゆさん、こんばんは。
    参入メーカーが増えると選べるレンズが増えるのが何よりもウレシイです。
    V3800は前モデルのV3000がボディ+レンズで22,800円だったので、ボディ+レンズで販売されるとしても同じような値段になるでしょうね。
    それでも十分魅力的な価格だと思います。

タイトルとURLをコピーしました