minolta HI-MATIC E 仲間入り

この記事は約1分で読めます。

リサイクルショップでジャンカメハント

今日の午後は天気も良く暇だったので
GRD片手に、リサイクルショップでジャンカメハント。
最後に近所の小さいカメラ屋をのぞいてみた。
気になっていたが初めて行く店。
「うちは委託品だけじゃけえね」というおばあちゃんがやってる店ね。
灯台下暗し。
結構掘り出し物がたくさん。
LEOTAX
NIKON F3
CANON EOS1
などなど。
しかも安い。
ほとんど委託品ということだ。
その中から1台いただいてきた。
minolta HI-MATIC E である。

minolta HI-MATIC E がやって来た

800円也
状態は?
まずは外観
初代と並べる

とりあえず状態確認

レンズは?

ROKKOR-QF 1:1.7 f=40mm
かなり評判のイイ玉らしい
ホコリはあるが大きな傷は無さそう
シャッターにも油のにじみは無さそう

ファインダーは?
R0013508
ホコリ、カビ等ありそうだがハーフミラーは大丈夫。曇りもなさそう。

メッキは?
R0013509
錆が出ているがそんなに酷くはない....かな

モルトは?
R0013510
キテマス......

電池室は?
R0013512
液漏れ跡は有るが電極はキレイ。

その他気になること
巻き上げレバーが戻らない
押して戻せば戻る
電池入れたけど動かない

さて、どうなる事やら?

コメント

タイトルとURLをコピーしました