雑誌がアツイ(Free&Easy,Stereo,Loveトイカメラ )

この記事は約2分で読めます。

ここ最近雑誌の休刊、廃刊が相次いでおりますが、まだまだ紙媒体はアツイです。
拙者も思わず買いまくっております(^-^;。
R0029305
まずはFree & Easy 2010,08月号
です。
「ようこそ、アナログの世界へ」と題した特集が組まれておりまして
「PART5趣味のレンジファインダーカメラ」となっております。
内容的には赤瀬川源平氏を筆頭に3人の方のコラムとライカをメインにしたRFカメラの紹介。
あとは「オールドデザインの街乗り自転車」とか「大人のためのアナログ講座」など盛りだくさんな内容です。
そして先月のFree & Easy 2010,7月号
では、「IN OUR TEN STORIES」と題しまして10の特集が組まれておりましてCHAPTER2が「夏休みはカメラ少年」となっています。
内容は5名の方のコラムと下町1マイルトリップE-P2を片手に、みたいなヤツ。
それと魅惑のカメラカスタマイズ。全体的にはペンデジシリーズを筆頭にデジタルとアナログの融合的内容です。
もちろん、その他の内容も濃いですよ。
次はstereo 2010,7月号 。
この雑誌買うの10何年ぶりぐらいなのですがなんとフォステクスのスピーカーキットがおまけです。
ネット上では売り切れ続出。でもウチの近所の本屋には在庫がありましたので工作好きな拙者は見た瞬間、気絶してお買い上げです(^-^;
最後はLoveトイカメラ
というムック本。おまけにクローバーさんというトイカメが付いてきます。
このカメラはSuperHeadzのWideLensCameraと同じモノですがデザインがオリジナルです。
しかもカメラだけで2940円なのに本まで付いて(本がおまけか?)2300円。
あなたも、買えばw?(アマゾンにはまだ在庫あるみたいヨ)

コメント

タイトルとURLをコピーしました