luxury pearletteジャンク(高級パーレット) いつの間にやら

某、明石の正直者なカメラ屋さんで、ジャンクではなく、約8英世博士で購入したカメラです。

ジャンクでは無いはずの高級パーレット。その実態はジャンクであった。

確かに珍しいもののようです。

しかし、重要パーツの欠品がありました。
フィルムガイドが付いていませんでした。これでは写真が撮れません。
つまりはこれはジャンクですね。

見ての通りこのカメラ圧板も無くアパーチャー前後のガイドローラーもありません。
フィルムの装填はできるかもですが、平面性は望むべくもなく、乳剤面は傷だらけになることでしょう。

欠品の件を購入したお店に問い合わせるも、商品写真に掲載されてないので知らぬ、存ぜぬ。
いくつか質問差し上げましたが、回答は「商品写真に載っていない」と商品写真を送りつけてくる始末。これではオークションでNC/NRで買うのと変わりません。

ジャンクではないので写真は撮れるだろうと思って買ったのに。
正直者と謳っているから、安心して買ったのに。

欠品が有るのは明らかだったはずですが、商品説明には一切欠品あり撮影不能等の説明はなく、欠品に気付いていたのか?等の質問は全てスルーされてしまいました。
本当に欠品がないとか自信を持っているとしたら、クラシックカメラ屋失格と言わざるを得ません。
返品のアナウンスも無し。

めんどくさいので、泣き寝入りですわ。

気分わる〜。

らいか
らいか

ガラクタばっかり買うからよ!

ぐりやん
ぐりやん

いやいや。ガラクタじゃ無いよ。
ジャンク以外の所で売ってたし、欠品とかの記載もなかったんよ。

はかせ
はかせ

ジャンク以外を買うからじゃよ。

君はジャンク以外を買っちゃイカンw

あのカメラ屋さんでジャンク以外のカメラを買う場合は、まず、欠品等無いか?普通に写真が撮れるかを確認してから買いましょう。
ジャンク(ガラクター)コーナー以外にもジャンクが陳列されている可能性がありますよ。

さて、気を取り直してスッキリ忘れましょう。

フィルムガイドを探し出せ!

しかし、このカメラ修理したとしても、重要な部品が欠品しているためこのままでは写真を撮ることができません。

カワウソちゃんとこから、127フィルムを大量にお取り寄せした為、後戻りは出来ませんぞ。

で、某オクでジャンク漁り。

ドナーにお誂え向けの個体を発見

すると、おあつらえ向きの英世先生お一人様〜の同世代のパーレット、ハケーン。

競合もなく、サクッと落札。

が送料でもう一名の英世先生を動員。

しめて大台寸前の英世先生が9.9人も動員されると言う不測の事態に発展してしまいました。

果たして、このカメラで写真を撮ることは叶うのでしょうか?

この記事を書いた人
GRiyan

ぐりやんです。自称ジャンカメハンター。フィルムカメラに傾倒しています。ジャンクカメラを買い集めて、レストアするのに夢中です。ブログ歴17年。その他、タイヤが付いてる乗り物が好きです。特に2輪のものが好きです。雪山とか海で遊ぶのも好きです。そしてウクレレも好きです。

GRiyanをフォローする
カメラ集遊
GRiyanをフォローする
Paraíso de desejos mundanos.

コメント

タイトルとURLをコピーしました