当ページではアフィリエイト広告を利用しています

特集「串団子」最終日!

この記事は約1分で読めます。

串団子特集も今日で最後になりました。
しかし最終日の今日はただの串団子ではありませんよ。
では、いきますかw

 

MINOLTA α7000
A7k
まあこれは、串団子ですね。
でも、今までのはすべて凹ものでしたがコイツは凸ってます。

 

OLYMPUS PEN(最初期:三光)
Pen
これも串団子ではありますが、串が突き抜けていません。
最初期PENの特徴でもあります。

 

KODAK Signet35
Signet
これは印刷タイプですが、なんと塗りつぶされた串団子です。

 

CANON P
Canonp
これはなんと串のみお団子は誰かが食べちゃったみたいです。

 

Aires35Ⅱ
Aires352
こちらは赤串ですね。

 

CANONⅡD改
Canon
こちらは赤点ですね。良いカメラなのに赤点とは(^-^;

 

Taron ⅢF1.9
Taron
こちらは説明付き黒点です。ご親切にFILMと大きく書いてあります。

 

LEOTAX F
Leotax
f表示ですね。LEOTAX F のfかと思いきや、filmのfです。

 

ROBOTⅡ
Robot
締めはこれ、
ココから計るんだよーって感じのマークですね。

 

何気に見ていたカメラのマークですが、注意して見てみるとオモシロイですねー
楽しんでいただけましたか?
では、また何か発見したらレポートします。
リクエストでも良いですよ。
こんな特集やって呉とかw
ありがとうございました( ̄ー+ ̄)

コメント

タイトルとURLをコピーしました