当ページではアフィリエイト広告を利用しています

CANON FD 50mm F1.4(たぶん最初期?) | ジャンクレンズ大量セット購入顛末記 27本分の2本目

この記事は約3分で読めます。

2本目のジャンクレンズはマステ貼りのジャンク「キヤノンFD50mmf1.4」おそらく最初期型では無いかと思われる個体なのであります。

Img_6145

CANON LENS FD 50mm 1:1.4

実はこの初期型のFD50mmF1.4既に一本持っているんです。父から預かっているFTbについているレンズなんですね。で、よく比べてみるとなんだか少し仕様に違いがあるようですので比べながら分解していこうと思います。 
いちおスペックを書いときますね。

発売年月1971年(昭和46年)3月
発売時価格22,000円(現在であれば67,000円程度)
レンズ構成6群7枚
絞り羽根枚数8枚
最小絞り16
最短撮影距離0.45m
最大径x長さ66mm x 49mm
質 量370グラム

状態を確認する

これも前回に続き、マウント部がマステで貼り付けられています。
Img_6146
部品も黄色いマステに包まれて貼り付けられているようです。

では診ていきます。
Img_6147
マステを剥がすとマウントが外れましたが、機構的な問題はなさそうに見えます。
黄色いマステにはマウント取り付けネジが入っていましたので、試しにマウントを取り付けてみます。
良いようですので、カメラに取り付けてチェックです。

左が今回のブツ右は既に所有しているもの。
友情出演のカメラは旧FTbの白と黒
Img_6149
そして左の凄くクモってる方が今回のです。
 比べてみるとクモリのひどさがわかると思います(^_^;)
ですが絞りやピントリングなどの作動は良好です。
銘板を外して比べてみます。
Img_6416
左が今回のシリアル11万番台、右が前から所有のものシリアルは17万番台。
コーティングの反射は同じように見えますが、ネジが違いますね。
左はマイナスネジ、右はプラスネジが使われています。
Img_6418
銘板の形状と文字も少し違いがあります。そして決定的な違いが。
Img_6417
裏返すとこんな感じ。実は重さが全然違う。左は金属製、右はプラッチックです。
なので最初期型かなーと勝手に思ったわけです。
ま、どうでもいいですねw
参考までにこのレンズはピントゴムを外しても無意味です。何もありませんよ。

レンズエレメントの状態

レンズエレメントのクモリ面を確認します。前群のどこかが曇っているようですね。
Img_6151
前群を外します。前群の最後面がかなりクモっています。
Img_6156
クリーニングでだいぶ綺麗になりましたがクモリは完全にはとれませんでした。
キズミで拡大してよくみるとカビなどでコーティングが劣化したものを何らかの方法で研磨した形跡があります。一部コーティングが完全に吐かれている部分もあります。弓状の傷に見える部分、実は傷ではなくコーティングが剥がれています。でもまあ使えるのでクモリ玉のまま組んで遊んでみようと思います。
気が向いたら研磨するかもしれませんがもう一本あるのでこのままで良いかなぁ。

後群にもカビあり注意w
Img_6155

カビを落として最組み立てで完成です。

最終チェックとコンディション認定

クモリがひどく実用レベルではありませんが作動は良好です。
フォギーレンズとしてなら使えるかな?
これで完成とします。

コンディションは「前玉キズ多しクモリありの難有品」に認定w

コメント

タイトルとURLをコピーしました