岩城郷土館から長江港まで 3.7Km 寄り道しながら | しまなみ海道 ブロンプトン旅

10:16 意外と好きです郷土館w

Img_2728
郷土館なんかあったら必ず寄っちゃうのが悪い癖なんですよね(^-^;

上島町岩城郷土館(旧島本陣三浦邸) - 上島町公式ホームページ
復元されたという畳敷きの雪隠、模型なので使わないようにしましょう。

歌碑があり牧水の唄がありました。
ここは旧岩城本陣だったそうです。
ゆたゆたにはやく潮満てゆたゆたに 酒さかづきにみちてあるほどよ

10:42 岩城八幡神社にも参拝

おても立派なお社です。

堂内を見学させていただきました。
先ほど郷土館の説明書きにあった大判の松のついたてがありました。
境内のどこかに松の切り株が有るようですが見つけられませんでした。
大判が埋まっているかも知れません。

素晴らしく管理されています。ずっと守っていってほしいと思います。
ありがとうございました。
お賽銭は多めに奉納させていただきました。

Img_2729

10:50 岩城八幡神社を出発

ポピーが咲き乱れていました。一瞬植えてはいけないけしかと思いましたが違うようです。
工場と一般道路が一体化しているようです
5月なのにレモンが沢山
何気に撮った下り坂ですが将来ゆめしま海道・岩城橋の入り口になる場所です
何気に海岸端までおりて撮ったこの場所も将来ゆめしま海道・岩城橋ができる場所付近であります

11:39 長江港 着

この記事を書いた人
GRiyan

ぐりやんです。自称ジャンカメハンター。フィルムカメラに傾倒しています。ジャンクカメラを買い集めて、レストアするのに夢中です。ブログ歴17年。その他、タイヤが付いてる乗り物が好きです。特に2輪のものが好きです。雪山とか海で遊ぶのも好きです。そしてウクレレも好きです。

GRiyanをフォローする
旅行記自転車
GRiyanをフォローする
Paraíso de desejos mundanos.

コメント

タイトルとURLをコピーしました