GRD早速機能拡張

先日アナウンスされていた機能拡張ファームウェアの第4弾がリリースされていましたので、早速Ver.UPしました。
Img_4745
無事Ver.2.30へ
上写真はVer.UP前で下はVer.UP後です。
Img_4744
白黒の下にセピアが増えています。
また、白黒の右に三角が表示されています。
上写真はVer.UP前で下はVer.UP後です。
Img_4748
CL-BKT(カラーブラケット)が増えています。
ADJ.だと
Img_4749
こんな感じです。DISPを押すとコントラストとシャープネスが変更できます。
早速試し撮り。
その辺にあったカメラです。
CL-BKTで撮影すると
Img_4750
こんな画面が表示されます。
そして、
白黒
R0017575
カラー
R0017576
セピア
R0017577
の順で記録されます。
今回も作例が最悪ですね。
カラーとセピアの違いが分かりません。
OM-1のレンズの緑の文字と赤い指標でカラーであることが分かります。

この記事を書いた人
GRiyan

ぐりやんです。自称ジャンカメハンター。フィルムカメラに傾倒しています。ジャンクカメラを買い集めて、レストアするのに夢中です。ブログ歴17年。その他、タイヤが付いてる乗り物が好きです。特に2輪のものが好きです。雪山とか海で遊ぶのも好きです。そしてウクレレも好きです。

GRiyanをフォローする
雑記
GRiyanをフォローする
Paraíso de desejos mundanos.

コメント

タイトルとURLをコピーしました