長崎港フェリー待合ロビー
ビッグビット一階ロビー

細君が切符を買っている間にライカで一枚。
ビッグビット二階待合いロビー

暇だったのでデジカメと撮り比べなどしてみた。
フェリー出港
みなと長崎

龍馬も眺めたであろう長崎港と稲佐山である。
造船の街

長崎といえば造船の街でもある
小菅修船場跡付近

前回と全く同じようなアングルで撮ってました(^-^;
ヤルッツェ・ブラッキン by leica

ヤルッツェ・ブラッキンの語源はハイル○○○ーを元にした造語らしいのでドイツのライカでも撮ってみたw
福江にてお散歩撮影

最終日は朝食前にお散歩です。
とりあえず魚市場に向かいます
ビートル

既出ですがやはり撮りたくなりますよね。
街角


もうすぐ10時

公設市場到着。
帰路の船旅
約1時間で奈留島へ立ち寄ります滞在10分で出港




そしてまた1時間ほどで奈良尾 に入港します

そして10分ほどで出港



2時間ほどで長崎湾です
LeicaⅢb+Elmar50/3.5(L,RedScale)
KODAK 100TMX
D76処方
Nikon COOLSCAN V
コメント