Neptune Convertible Art Lens System from クラウドファンディング

Img_4125

クラウドファンディングやってますか?
拙者、結構ハマってます(^-^;
カメラ関連も結構多いんですね。
で、まあ、物欲が刺激されまくってやばいんですけどね。
誰も持っていない、まだ発売になっていない物が、安く買える。
さらに物欲が......
今回到着したのは

Lomography Neptune Convertible Art Lens System

Img_4119

てヤツ。市販価格より随分安く買えました。
35、50、80mmのセットと考えるとかなり安いのかなあと。

Img_4124

レンズの前玉のみを交換するというちょっとレトロな考えを復活させたようなレンズです。
ヘリコイドと絞りと後玉が一体で前玉だけをバヨネットマウントで交換します。
後玉をカメラから取り外さなければセンサーに埃が付きにくいので、レンズ交換式ミラーレスに最適なレンズかもしれませんね。

ちなみにですが、拙者の所にある前玉交換式のカメラはRetina3cだけかな?

クラウドファンディングは終了していますが、現在ロモグラフィーオンラインショップでプレオーダー受付中となっています。
高いけど(^-^;

Neptune Convertible Art Lens Systemのマイクロサイトです

Neptune Convertible Art Lens System

kickstarterも日本対応されましたね。手軽に楽しめるようになりました。
拙者は4年ほど前からいろんなものに支援しています。
興味ある人は、始めてみれば?リスクはありますが楽しいですよ。
あ、このレンズはモーションギャラリーからです。

kickstarter.com/lomography/the neptune convertible art lens system

この記事を書いた人
GRiyan

ぐりやんです。自称ジャンカメハンター。フィルムカメラに傾倒しています。ジャンクカメラを買い集めて、レストアするのに夢中です。ブログ歴17年。その他、タイヤが付いてる乗り物が好きです。特に2輪のものが好きです。雪山とか海で遊ぶのも好きです。そしてウクレレも好きです。

GRiyanをフォローする
レンズ集遊
GRiyanをフォローする
Paraíso de desejos mundanos.

コメント

タイトルとURLをコピーしました