
みなさんクラウドファンディングってやってますか?
拙者、結構ハマってたりします(^-^;
カメラ関連の開発も結構多いんですね。
で、まあ、物欲が刺激されまくってやばいんですけどね。
誰も持っていない、まだ発売になっていない物が、安く買える。
さらに物欲が......
で、今回到着したのは
Lomography Neptune Convertible Art Lens System
ってやつ

市販予定価格より随分安く買えました。(と思います)
そして、35mm、50mm、80mmのセットと考えるとかなり安いのかなあと。

かたまりが4つありますが、レンズの前玉のみを交換するというちょっとレトロな考えを復活させたようなレンズです。
ヘリコイドと絞りと後玉が一体(黒っぽく見えるやつね)で3種の前玉をバヨネットマウントで交換します。
後玉をカメラから取り外さなければセンサーに埃が付きにくいので、レンズ交換式ミラーレスに最適なレンズだと言えそうですよコレ。
ちなみにですが、拙者の所にある前玉交換式のカメラはRetina3cだけかな?
クラウドファンディングは終了していますが、現在ロモグラフィーオンラインショップでプレオーダー受付中となっています。
高いけど(^-^;
Neptune Convertible Art Lens Systemのマイクロサイトです
Neptune Convertible Art Lens System
最近kickstarterも日本対応されましたね。少しだけ手軽に楽しめるようになったのではと思います。
拙者は4年ほど前からいろんなものに支援しています。
興味ある人は、始めてみれば?リスクはありますが、楽しいですよ。
あ、拙者はのレンズはキックスターターではなくモーションギャラリーからです。
さてさてどんな写りをするのかな?
コメント