カープ 祝V8!おめでとう。
カープと言えば赤
赤と言えば、赤エルマー。ちゃんちゃん(汗)
elmar 50mm f3.5 (L) red scale
なぜ赤エルマーと呼ばれるのかというと

被写界深度目盛りが赤いから、赤エルマーと呼ばれるらしいです。
レンズエレメントの1枚目がクモってる(大汗)

前玉をみるとなんか違和感?
よく見たら曇っていました。(写真は加工してクモリが解りやすくしています)

前玉を外して裏側から見たところです。うーん…なんとなくカビ跡っぽいですね
前玉レンズエレメントの洗浄
すぐに、外した前玉を洗浄。

何とか綺麗になりました。
elmar 50mm f3.5 (L) の撮影結果
関係ないけど、このエルマーで一番最近撮った写真です。(クモった状態…だよね)



Leica 3b
elmar 50mmF3.5
EDU100
D76処方20℃:6min.
Nikon COOLSCAN V
豊岡市
265430
コメント