作例【撮影散歩】フィルムが残ったカメラたちの、フィルム強制消費&現像とKIEV35Aの作例 いつまで経っても少しずつ残ったフィルムが無くならないので強制的に消費することに。でも無駄にするわけにはいきませんから、撮影に行きますよ。 フィルムの強制消費のため絵下山へGO! そのカメラたちとはライカ2台とキエフ。舶来モノばかりだwどこに...2015.10.11作例写真とつぶやき雑記
写真とつぶやき愛くるしい動物たち 子供の頃は動物園の動物たちを見て、カワイイかカッコイイとかって思っていました。 でも今は... 確かにかわいいんですけど、どうしてもカワイソウと思ってしまうんです。2015.06.24写真とつぶやき
写真とつぶやき収穫 今日は庭に出来た水ナスの一番果を収穫しました。 ついでにプチトマトも数個収穫。 ネタも無いので前回に引き続き今年1月の写真をアップしてみます。 ミーアキャットに引き続き動物の写真 ちょうちょも さて、これはどこの動物園でしょう?w2015.06.21写真とつぶやき
写真とつぶやき自転車ブームは続いてる コンビニで見かけたランドナーもちろん花形のロードレーサーはよく見かけますがランドナーは珍しいですね。しかし一時絶滅が危惧されていたランドナー用のタイヤやパーツがブームのおかげで最近はまた流通し始めたのはうれしいですね。やっぱし多様性が無いと...2015.06.12写真とつぶやき雑記
写真とつぶやき【撮影散歩】旧志免鉱業所竪坑櫓を撮ってきた 今年の9月タイトルの旧志免鉱業所竪坑櫓(きゅうしめこうぎょうしょたてこうやぐら)を見に行ってきました。 志免鉱業所竪坑櫓の紹介 「読んで字のごとく」と言いたいところですが、まあ意味解んないですよね。写真を見ても解んないと思います。もちろん私...2014.11.21写真とつぶやき
写真とつぶやき太陰暦 閏九月 後の一三夜 今日はタイトルの通り「後の一三夜」と呼ばれる日らしく、しかも「後の一三夜の名月」を見ることが出来るのは171年ぶりだそうです。ミラクルムーンとか言ってるテレビもありましたね。 で、今日は天気も良くウチからも綺麗に見えたので撮影してみました。...2014.11.05写真とつぶやき
写真とつぶやきまたもご無沙汰しております もう4月も半ば。桜も散ってしまったというのに冬の写真を載せてみる。 今夜のナイトキャップミュージック みゅーく 今夜の寝酒レコードは小比類巻かほるさんのディスタンスです。1990年発売。ほぼ四半世紀前ですか。ソウルフルでカッコイイんですよね...2014.04.15写真とつぶやき
レンズ集遊ボディキャップレンズ BCL-0980 新しいレンズがやってきた | 魚眼と呼ばれるレンズBCL-0980です。こんなに歪曲した写真が撮れます。これなんでしょう?実はこいつらです左からBCL-0980+マウントキャップボディキャップ+マウントキャップBCL-1580+マウントキャップ初代ボディキャップレンズは...2014.02.28レンズ集遊写真とつぶやき
写真とつぶやき福美人 西条酒まつり2013よりフクビジンと複美人w福美人福美人今夜は日本酒で。LEICA M3Voightlander Nokton 50/1.1Arista EDU Ultra 100D76処方20℃:6min.Nikon COOLSCAN V2014.02.27写真とつぶやき