雑記プラネタリウム100周年記念 CarlZeissJena プラネタリウムプロジェクター&ミニチュアモデルのガチャが出るそうなw こんばんは、ジャンカメハンターのぐりやんです。先日、プラネタリウム生誕100周年です!ってのをお伝えしたばかりですが、プロジェクター&ミニチュアモデルのガチャが出るそうですよ。ガチャ化されるモデルはもちろん!世界初のプラネタリウム「ツァイス...2023.06.08雑記
雑記プラネタリウム生誕100周年です!プラネタリウムに行こう! ところでプラネタリウムってなに? 梅雨に入ると星空が見えなくなるナーと呟いている、ジャンカメハンターのぐりやんです。先日夕方に西の空を見た連れ合いが、「月の近くにすごく光る星があるよ。金星かねぇ?」と言いました。2023.5.2419:29Super-Takumar300m...2023.06.02雑記
雑記旧呉海軍工廠「WAGNER15299」超大型旋盤を見てきた かの超大型旋盤ワグナー15299機が大和ミュージアム付近に設置されたと言う事ですので見に行ってきました。旧呉海軍工廠 超大型旋盤「ワグナー15299機」潜水艦の先にある縦縞模様の建物がそれですこの超大型旋盤は1938年に呉海軍工廠がドイツ、...2023.04.08雑記
雑記リコーのPENTAXブランドから新しいフィルムカメラ? フィルムカメラファンにとって朗報となるのか写真はPENTAXLXPENTAXはブランドとなってリコーイメージングが引き継いだ形となっているのですが、なんと"フィルムカメラプロジェクト"なるものを立ち上げたと発表されました。新しいフィルムカメ...2022.12.22雑記
雑記銀塩界のレッドリスト そんなリストがあったなら…銀塩フィルム自体がレッドリスト入りだろう。一体あと何年入手できるのか。環境省のレッドリストになぞらえてみたw135 準絶滅危惧120 準絶滅危惧220 絶滅危惧110 絶滅危惧 127 野生絶滅620 ...2021.10.04雑記
雑記JUNK、じゃんく、ジャンク? 最近コロナで、つまんない。ついついポチッとネットでジャンク。いいジャンク、悪いジャンク、なりふり構わずジャンクあさり。 ジャンクついでに買った、ジャンクじゃないはずのカメラもジャンク。2021.09.25雑記
修理フィルムローダー故障!たった一本で?(大汗)で修理しました 黄色い注意書きがあるのがフィルムローダーです先日紹介したフィルムローダー。フィルムローダーを紹介するちょうど良い機会だったので装填がてら紹介したわけです。FOMAPAN100Classicの30.5m巻きを装填し、パトローネに36枚撮りで一...2021.02.22修理雑記
雑記長尺フィルムって? 30.5m 100ft って何のこと?長巻とは? これは何でしょう?ここに訪れる皆様はフィルムカメラを使っている方でしょうか?それと、もこれからやってみたい方でしょうか?昔のフィルム事情この世に35ミリフィルムを使うカメラが現れて、手軽に写真が撮れるようになって来た頃。しかし、カメラはとっ...2021.02.21雑記
雑記焼山の案山子 焼山のカカシ知ってますか?焼山の案山子焼山に案山子を見に行ってきた。焼山には毎年案山子が現れる。今年はカープ女子wこの看板は優勝決定後に追加されたものだろうか?カープ女子にズームイン。なかなかカワイイ。そして、総理に都知事にローカルキャラの...2017.10.01雑記
作例YoCam has come.ヨーカムがやってっ来た Kickstarterで支援していたYoCamが届きましたよ。拙者の支援したコースはYoCamDeluxeBundleEarlyBird.で199ドル。YoCam本体とYoYoBluetoothRemoteそしてAnyBarMount他色ん...2016.05.01作例雑記