カメラ修理PETRI PENTA V ボッロボロのジャンクカメラのレストアに挑戦 ミッション・コンプリートなるか? ジャンカメ ハンターのぐりやんです。本日はいよいよPETRI PENTA V 最終章です。さて復活したのでしょうかww前回まででシャッター幕の取り付けまでは終わったのですが元どおり組み立てていかないといけません。ところが(汗) ...2023.03.16カメラ修理カメラ集遊雑記
カメラ修理PETRI PENTA V ボッロボロのジャンクカメラのレストアに挑戦 シャッター幕の作成と取り付け また寒くなったので熱燗が欲しい、ジャンカメ ハンターのぐりやんです。さて今回はシャッター幕のクローンを作成します パターンに従ってシャッター幕を切り出す 前回作ったパターンに従ってシャッター幕を切り出していきます。...2023.03.14カメラ修理カメラ集遊雑記
レンズ修理SIGMA ZOOM 28-80 F3.5-5.6 MACRO AF故障ギア破損のジャンクレンズ 復活を見るか? 今夜の「夜のプレイリスト」はつじあやのさんが大瀧詠一さんのアルバムを紹介していますので一緒に歌いながらブログを執筆中のジャンカメ ハンターのぐりやんです。もちろん大瀧詠一さんの曲は全部歌えますよwうーららかぁー サイダぁ〜 サイダぁ〜 ...2023.03.08レンズ修理レンズ集遊雑記
レンズ修理TOKINA AF SD 35-200 F4-5.6 (Tokina AF352)ジャンクレンズの分解と清掃 そしてまたも敗北 ジャンカメ ハンターのぐりやんです。本日の獲物は一眼レフカメラがAF化激動の時代に突入した時代1989年に発売されたレンズです。1985年にミノルタのαシリーズが世界初の本格AF一眼として登場して一眼レフ市場はミノルタの独占状態でした。そ...2023.03.04レンズ修理レンズ集遊雑記
レンズ修理SIGMA ZOOM-λⅡ 75~300mm F4.5-5.6 超カビ&バルサム切れ?の超ジャンクレンズを分解整備 こりゃダメか?w このレンズを見た瞬間に滅入っている、ジャンカメ ハンターのぐりやんです。本日の獲物はシグマの超望遠4倍ズームラムダ2です。焦点距離は75-300mm、マウントはオリンパスOMです。 SIGMA ZOOM -...2023.02.28レンズ修理レンズ集遊雑記
レンズ修理CANON FD 200mm F4 S.S.C. のジャンクレンズ | いつの間にやらGET&レストア こんばんは、ジャンカメ ハンターのぐりやんです。本日の獲物はジャンクレンズ、ミノルタの1973年に製造開始された望遠レンズCANON FD200mm F4 S.S.C.です。S.S.C.というのはスーパスペクトラコーティングの頭文字らし...2023.01.25レンズ修理レンズ集遊雑記
雑記リコーのPENTAXブランドから新しいフィルムカメラ? フィルムカメラファンにとって朗報となるのか 写真はPENTAX LX PENTAXはブランドとなってリコーイメージングが引き継いだ形となっているのですが、なんと"フィルムカメラプロジェクト "なるものを立ち上げたと発表されまし...2022.12.22雑記
カメラ夜話コンパクトカメラの種類と特徴編 | どんなカメラを選びますか第6回 コンパクトと一括りにはできないほど色んなタイプがあります。今回は無理やりコンパクトと一括りにしちゃいますけどw定義はライカ判でレンズが交換できないカメラたちです。コンパクトと言いながら、コンパクトとは言えない大きさのものもあり...2022.11.11カメラ夜話雑記
雑記銀塩界のレッドリスト そんなリストがあったなら… 銀塩フィルム自体がレッドリスト入りだろう。 一体あと何年入手できるのか。 環境省のレッドリストになぞらえてみたw 135 準絶滅危惧120 準絶滅危惧220 絶滅危惧110 絶滅危惧 127 野生絶滅6...2021.10.04雑記
雑記JUNK、じゃんく、ジャンク? 最近コロナで、つまんない。ついついポチッとネットでジャンク。いいジャンク、悪いジャンク、なりふり構わずジャンクあさり。 ジャンクついでに買った、ジャンクじゃないはずのカメラもジャンク。2021.09.25雑記
修理ROKKOR 35mm/F2.8のレストア カメラの点検してますか? カメラの点検をしていると、MCロッコール35mmF2.8がトラブっていましたので整備します。果たして直るのか?2021.08.29修理雑記
修理フィルムローダー故障!たった一本で?(大汗) 先日フィルムローダーの紹介をしたのです。 これ、フィルムを装填するちょうど良い機会だったので装填がてら紹介したわけです。 フォマパン100を装填し、パトローネに36枚撮りで一本装填しました。 そしてもう一本と思って、クランクハンドルを差し...2021.02.22修理雑記