当ページではアフィリエイト広告を利用しています

何はともあれお財布と相談? |フィルムカメラの選び方 第2回

この記事は約6分で読めます。
何はともあれお財布と相談? |フィルムカメラの選び方 第2回

前回は初めてのカメラは135(35mm)フィルムを使うカメラをお勧めってところまででした。
とまあそのスジの人には当たり前の事を書いたわけですが、何はともあれ・・・?
そこを書いていきたいと思います。

カメラ選びの3原則

カメラ選びに3原則があるとすれば?

  1. 予算
  2. 目的
  3. 写真歴

だと思います。ま、これはデジカメでも全く同じと言えるんですけどね。

まず予算です
一時期は非常に安く楽しめていたフィルムカメラですが最近では、ランニングコストが上がってしまいお金がかかる趣味になってしまいましたから、カメラにかける予算は大事です。

そして目的
何を撮りたいのかって事ですな
それ以外にも購入目的って所も大事かな?
撮りたい!が目的では無い場合も考えられますからね。

そしてもう一つは写真歴から考えてみるって事です
現代人の写真の入り口はほとんどの場合はスマホでしょう。そこでもっと綺麗な写真を撮りたいとデジカメを買い求めて、なんらかの理由で銀塩写真に興味を持ったってのがほとんどでしょう。

でやっと本題w

今回は予算について考えてみましょう。

フィルムカメラの相場って、いったいいくらぐらいなのか?

下の写真は135のフィルムを使うカメラを適当に並べてみたものです。

何はともあれお財布と相談? |フィルムカメラの選び方 第2回

いちお名前だけカメラと同じ並びでお話ししますと
コダックレチナⅢc ペンタックスSP ライカM3
フォクトレンダービトーⅡ コニカC35FM フジTW-3 オリンパスペン
オリンパスXA2 コニカC35AF2 リコーGR1v ロモLC-A
ローライB35 Zorki1c コニカビッグミニBM201 フジカAUTO7DATE
それと一番上に初期の写ルンです、ですw

少しだけどんなカメラか簡単に説明しますと

名称レンズピントシャッター露出(露出計)巻上げ
ペンタックスSP交換式一眼レフ機械制御M(搭載)手動
ライカM3交換式RF機械制御M(なし)手動
Zorki1c交換式RF機械制御M(なし)手動
コダックレチナⅢc固定式RF機械制御M(搭載)手動
フォクトレンダービトーⅡ固定式RF機械制御M(なし)手動
コニカC35FM固定式RF電子制御P手動
コニカC35AF2固定式AF電子制御P手動
リコーGR1v固定式AF電子制御P・A電動
ロモLC-A固定式ZF電子制御P手動
ローライB35 固定式目測機械制御M(搭載)手動
ビッグミニBM201固定式AF電子制御P電動
フジカAUTO7DATE固定式AF電子制御P電動
フジTW-3(ハーフ)固定式ZF電子制御P電動
オリンパスペン(ハーフ)固定式目測機械制御M(なし)手動
RF:レンジファインダー AF:オートフォーカス ZF:ゾーンフォーカス P:プログラムAE A:絞り優先AE M:手動

と、こんな感じになります。これを見るだけでも選択肢が多いことがわかると思います。
135のフィルムを使うカメラが一番普及したカメラで種類も一番多く、当然中古の流通も一番多いんです。値段も種類も生産国もいろいろですw
そして中古品ですから価格は、その製品の人気度で大幅に変わってくるのです。

とりあえず最初の一台を買うとしたら135(いわゆる35mmと言われる一番メジャーなフィルムです)を買うのがお勧めです。誰に聞いてもそういうと思います。

さて、135のフィルムカメラを買う事に決めたのは良いけれど、カメラを買う上でまず考えておきたい事は予算ですよねー。何を買うにも一緒ですけどw

予算について

フィルムで写真を撮る上で忘れちゃならないことがあります。
最近はカメラ本体も値上がり傾向ですが、バカにならないのがランニングコストですね。
フィルムは135の場合でも1本1000円以上します。
そして現像+データー化がこれまた1000円程度。
撮影枚数は多くても1本36枚しか撮れませんから、1枚撮ってデーター化までには数千円と非常に高いです。そして忘れてはいけないのが電池です。
カメラによっては電池が入手できないもの、入手はできるが電池が高額なものも多いです。
それを頭に置いた上でカメラの予算を決めましょう。

ランニングコストがかかるからカメラもイイやつを選ぶのか?
ランニングコストがかかるからカメラはとりあえず安めで行くのか?

それを決めるのはあなた自身ですw

ま、ざっくりですが3つにカテゴライズしてみる事にします。

先ずは

金はあるんや!というあなた

松:10万以上の高価なカメラ

実は10万以上するフィルムカメラはそう多くはありません。
筆頭はライカでしょうね。
一時期はM型でも10万以下の物がかなり流通していましたが、最近ではあまり見かけなくなりました。そしてライカはレンズも高い。(最近は中国製のMマウントレンズなどもあるのでそういう楽しみ方もありですね)このレベルだと保証もついているでしょうからリスクも少なめでしょうか?
高額ですので保証なしは買わないほうが良いと思います。ライカなど修理に出すと5万ぐらいは掛かりそうです。そしてずっと人気で高値維持を続けている高級コンパクトカメラ。10万超える辺りから20万を超えるものまであります。こちらどうしても欲しい人は買っていただけば良いと思いますが、あまりお勧めはしません。高級コンパクトと言われるカメラは電子制御のものがほとんどですから、壊れたら修理は難しいですし、価格に見合う価値があるかというとちょっとうーんって感じなんですよね。如何せん値段が高すぎます。

竹:ちょっと美味しいものを我慢して、ちょっといいやつ〜 というあなたに

竹:5万以上から10万未満
ここが一番選択肢が多いですね。
ライカL(バルナック型)ならばレンズ付きでもこの価格帯で買えるものがあります。
また高級国産一眼レフなども選び放題です。 高級コンパクトも狙えるものが有りますね。
このレベルだと保証もついているでしょうからリスクも少なめでしょう。

梅:あれもこれもやりたいことがいっぱいで、きついけどやってみたい。そんなあなたに

梅:1万以上から5万未満
実際はこの辺が一番オススメの価格帯になるかと思います。
レンズの流通量が多く安く入手できるマウントのカメラを選ぶのが良いと思います。
コンパクトやハーフカメラも色々選べます。外観やらレンズの小傷を気にしなければ、竹レベルのものを狙うことも可能ですね。写真の写りのみを考えれば外観は関係ありませんからねぇ。割り切れる人はわざと外観が悪いヤツを安く買うのも良いですね。ピカピカで外観極上なカメラなんか買ったら床の間に飾って終わりそうじゃ無いですか?うちには外観極上なカメラは殆どありません。(1パーセント程度w)この辺の価格帯は保証がについていないものもあると思いますので注意が必要かな?

壊れてたら直せばイイじゃん。というあなたは

番外:1万以下(ジャンク含む)
この辺りになるとマニアにしかオススメできないものがほとんどだと思います。
難あり品とかジャンク品って書いてある奴らですね。現状品とかも同じジャンルでしょう。
拙者はここが一番好きなのは秘密です。
1台目でここを狙うのは、リスク多めですね。当然保証なし返品不可が当たり前ですからね。

結論

フィルムカメラに使える予算を決める上で忘れてはならないのがランニングコストです。
ランニングコストを考慮してカメラに掛ける金額を決めましょう。
電池が必要なカメラの場合は電池の入手性と電池代にも注意して。
電池が手に入らなくても電池アダプターで対応できる場合もありますが、電池アダプターも案外お高いです。
そして中古品ですから、保証が付いたものを買いましょう。

次回は目的について。
あなたの目的は?考えといてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました