海賊うどん から 面白い橋発見まで 20Km 鬼瓦やら大砲やらに後ろ髪を引かれつつ | しまなみ海道 ブロンプトン旅

11:40 海賊うどん

素晴らしいロケーションです。

おなかすいたんで、入ります。

オーシャンビューすげ〜。

かけうどんは250円+大盛り100円

かけうどんはサービス価格なのか? まあ讃岐価格ですな〜。
海賊うどんで、かけ大を注文


Img_2635
おお、讃岐っぽいかけうどん。これが良いんですよ。

Img_2637

ロケーション最高のうどん屋さんでした(^^)

2022.10.31追記

残念ながら、海賊うどんさんは跡形もなくなったけど、この看板は残っているようですね

11:58 引き留めないで(^^;;

巨大鬼瓦発見(^^;;
Img_2638
自転車でのんびり走ってると今まで何度も走った道でも新しい発見がたくさんある。
寄り道も増える。

しわ寄せは午後に(^-^;

12:02 変わった船発見

瀬戸内に住んでしますからいろんな船を見かけますが、こんな船は初めて見ました。

こうやって、タイムロスが…

12:09 地下道? 気になりますよね??

なぜこんなところに地下道が?

12:39 大砲! ですよね。

ま、大砲でしょうが

Img_2640

なんなんですかねー(^^;;

13:02また、左へまいりま〜す

Img_2642
ここは、青い点のポイントです。
左折して赤いラインを通り近道をしようと思ったのです。
Img_2641

13:14 波止浜水門 着

この記事を書いた人
GRiyan

ぐりやんです。自称ジャンカメハンター。フィルムカメラに傾倒しています。ジャンクカメラを買い集めて、レストアするのに夢中です。ブログ歴17年。その他、タイヤが付いてる乗り物が好きです。特に2輪のものが好きです。雪山とか海で遊ぶのも好きです。そしてウクレレも好きです。

GRiyanをフォローする
旅行記自転車
GRiyanをフォローする
Paraíso de desejos mundanos.

コメント

タイトルとURLをコピーしました