
ぐりやん
こんにちは。ぐりやんです。
ページの見易さを改善するためサイト型トップページを作ってみました。また海外かお越しの方が増えてまいりましたので翻訳機能を追加してみました。ではごゆっくりお楽しみ下さい。
New Arrivals
-新着記事-
Popular
-人気記事-

齢30歳のミヤタ製ビンテージMTB「スーパーリッジランナー」に久しぶりに乗ってみた
2022.12.202023.09.05

旧呉海軍工廠「WAGNER15299」超大型旋盤を見てきた
2023.04.082023.04.09

ハーフカメラの種類と特徴編 | どんなカメラを選びますか第5回
2022.11.112022.12.06

和製ズミクロンの異名を持つ富岡光学製レンズ XR RIKENON 50mm F2 初期型|ジャンクレンズを分解修理 Get'n restore
2023.02.092023.08.12

30歳のスーパーリッジランナー 左ラピッドファイヤープラス シフターSHIMANO ST-M560 の分解修理
2022.12.212023.08.04
おすすめ
カメラとレンズ
写真と作例

【試写散歩】【作例】カートリッジ目的で入手したMINOLTA-16 model-Psを分解整備して撮ってみた
2023.09.202023.09.26

【デジカメでオールドレンズ試写】復活した21本のジャンクレンズを試し撮り 第1弾はこの5本から
2023.07.192023.09.16

【撮影散歩】RICOH AUTO HALF “Zone Focus” + FOMAPAN 100 Classic の作例を公開
2023.07.192023.09.18

【撮影散歩】ZEISS IKON CONTESSA35 + FOMAPAN 100 Classic の作例を公開
2023.07.162023.09.18

【デジカメでオールドレンズ試写】RIKEN Steky (16mmカメラ)の交換レンズをデジカメにマウントして遊び倒すw
2023.07.132023.09.16
自転車
さすらいの旅
五島・福江の旅
「ばらかもん」で注目を浴びつつある五島・福江
拙者の旅の記録です。
ブロンプトンでゆく しまなみ海道自転車旅

突然ですがブロンプトンと旅に出ます。題して「ブロンプトンで行くしまなみ海道の旅」w
2014.05.012023.08.02

1日目スタート 呉中央桟橋からスーパージェットで松山観光港へワープ | しまなみ海道 ブロンプトン旅
2014.05.012023.08.02

松山行きの高速船 早くて快適な海の旅 | しまなみ海道 ブロンプトン旅
2014.05.012023.08.16

ついに四国は松山に上陸しました。そしていよいよ漕ぎ出しますよ。@松山観光港 | しまなみ海道 ブロンプトン旅
2014.05.012023.08.02

松山観光港 から 道の駅 風早の郷・風和里まで 寄り道しながら18Km | しまなみ海道 ブロンプトン旅
2014.05.012023.08.02