トップページ

ぐりやん
ぐりやん

まだまだ寒い日が続きますが、そろそろ春の足音が聞こえてきそうです。さあ、カメラにフィルムを詰めて撮影に出かよう!
お知らせ(Notice):
If you are coming from overseas, please use the translation function.
コメントいただける方はプライバシーポリシーをご一読いただけると幸いです。
画像認証に不具合があると読者様から指摘がございましたので対策(reCAPTCHAに変更)いたしました。ご指摘ありがとうございました。
コメント等どしどしお寄せくださいませ。

Rewrite
-最近改稿したページ-
新着
SUPERHEADZ INa BABYLONのBABYLON.4 にFOMAPAN詰めて試写る
SUPERHEADZ INa BABYLONのBABYLON.4 にFOMAPAN詰めて試写る
2025.1.30リライト
旧ソ連のフィルムカメラで 尾道エピローグ作例集w LOMO LC-A & Zorki そして GR-D
旧ソ連のフィルムカメラで 尾道エピローグ作例集w LOMO LC-A & Zorki そして GR-D
2024.12.13リライト
NOKTON 50mm F1.1の初期不良とOLYMPUS PEN E-P1をポチった話
NOKTON 50mm F1.1の初期不良とOLYMPUS PEN E-P1をポチった話
2024.12.8リライト
LUMIX GM1 と空の旅 | 東京へ
LUMIX GM1 と空の旅 | 東京へ
2024.12.2リライト
【レビュー】Lomo LC-A Minitar-1 Art Lens 32mm F2.8 Mマウント | 買ってみた 撮ってみた
【レビュー】Lomo LC-A Minitar-1 Art Lens 32mm F2.8 Mマウント | 買ってみた 撮ってみた
2024.11.27リライト
【徹底解説】OLYMPUS PEN の選び方:モデル別の特徴とおすすめポイント
【徹底解説】OLYMPUS PEN の選び方:モデル別の特徴とおすすめポイント
2024.11.24リライト
【試写さんぽ】Voigtländer VITOⅡ にFOMAPAN100を詰めて試写してみた
【試写さんぽ】Voigtländer VITOⅡ にFOMAPAN100を詰めて試写してみた
2024.11.18リライト
【撮影散歩】志和堀を撮る
【撮影散歩】志和堀を撮る
2024.11.18リライト
手芸店で革ベルトを買ってきてOLYMPUS PEN E-P1用のレザーストラップを自作する
手芸店で革ベルトを買ってきてOLYMPUS PEN E-P1用のレザーストラップを自作する
2024.11.18リライト
Polaroid SX-70 ジャンク 伝説のポラロイド一眼レフいつのまにやら
Polaroid SX-70 ジャンク 伝説のポラロイド一眼レフいつのまにやら
2024.11.18リライト
電池式フィルムカメラ故障原因の第1位とオールドプラカメはプラスチックの劣化に注意
電池式フィルムカメラ故障原因の第1位とオールドプラカメはプラスチックの劣化に注意
2024.11.17リライト
【撮影散歩】Leica M3とネガカラーで 世界遺産白川郷 を撮った
【撮影散歩】Leica M3とネガカラーで 世界遺産白川郷 を撮った
2024.11.16リライト
柳井の街並みと金魚ちょうちんをGR-DとiPhone3Gで撮ってきた
柳井の街並みと金魚ちょうちんをGR-DとiPhone3Gで撮ってきた
2024.11.15リライト
Mamiya SUPER 16 ジャンクカメラ のレストアと試写
Mamiya SUPER 16 ジャンクカメラ のレストアと試写
2024.11.7リライト
KONICA C35 の系譜|テッサータイプのレンズ搭載コンパクトカメラについて
KONICA C35 の系譜|テッサータイプのレンズ搭載コンパクトカメラについて
2024.8.29リライト
【撮影散歩】LOMO LC-A & Zorki で「坂の街、尾道」を散歩する
【撮影散歩】LOMO LC-A & Zorki で「坂の街、尾道」を散歩する
2024.7.16リライト
昭和の猿猴橋町 最後の夏を撮る 街並み編
昭和の猿猴橋町 最後の夏を撮る 街並み編
2024.7.9リライト
昭和の猿猴橋町 最後の夏を撮る 印象編 SIGMA30/2.8EXDN + NEX-3
昭和の猿猴橋町 最後の夏を撮る 印象編 SIGMA30/2.8EXDN + NEX-3
2024.7.9リライト
SUPER WIDE-HELIAR15mmF4.5 + MINOLTA CLEで昭和の猿猴橋町 最後の夏を撮る
SUPER WIDE-HELIAR15mmF4.5 + MINOLTA CLEで昭和の猿猴橋町 最後の夏を撮る
2024.7.9リライト
ELMAR-M 50mm F2.8 + MINOLTA CLE で 昭和の猿猴橋町 最後の夏を撮る
ELMAR-M 50mm F2.8 + MINOLTA CLE で 昭和の猿猴橋町 最後の夏を撮る
2024.7.9リライト
【撮影散歩】LeicaM3とSUPER WIDE-HELIAR 15mmで尾道を撮るの続編
【撮影散歩】LeicaM3とSUPER WIDE-HELIAR 15mmで尾道を撮るの続編
2024.7.9リライト
Rollei B35 にFOMAPAN100を詰めて 試写流!(ししゃる)
Rollei B35 にFOMAPAN100を詰めて 試写流!(ししゃる)
2024.6.3リライト
【試写さんぽ】LOVEトイカメラ付録のclover sanでの試写結果
【試写さんぽ】LOVEトイカメラ付録のclover sanでの試写結果
2024.5.28リライト
SuperHeadzの超広角レンズ搭載トイカメラCloverSanが届いたよ
SuperHeadzの超広角レンズ搭載トイカメラCloverSanが届いたよ
2024.5.28リライト
Leica mini レンズがクモったジャンクの分解・修理に挑戦するぜ! 
Leica mini レンズがクモったジャンクの分解・修理に挑戦するぜ! 
2024.5.24リライト
ZUIKO 5035 MACROとTAMRON 1735 + OM-1N de 尾道
ZUIKO 5035 MACROとTAMRON 1735 + OM-1N de 尾道
2023.5.23リライト
Zorki 1C で雨の呉駅前を撮ったけれど…失敗? 沈胴レンズにご用心
Zorki 1C で雨の呉駅前を撮ったけれど…失敗? 沈胴レンズにご用心
2023.5.14リライト
奥出雲そば街道「2009新そばまつり」と大人の2眼レフ
奥出雲そば街道「2009新そばまつり」と大人の2眼レフ
2024.5.14リライト
大根島の廃船をOLYMPUS OM-1nで撮った|3隻の大根島の廃船最後の夏その3
大根島の廃船をOLYMPUS OM-1nで撮った|3隻の大根島の廃船最後の夏その3
2024.5.6リライト
レンズテスト Lマウント4本 + LEOTAX-F + NEOPAN SS | 神山野草園
レンズテスト Lマウント4本 + LEOTAX-F + NEOPAN SS | 神山野草園
2024.5.6リライト
潜水艦あきしおが巨大クレーンで宙吊りになった日
潜水艦あきしおが巨大クレーンで宙吊りになった日
2024.5.4リライト
【撮影散歩】Rollei35 + DNP CENTURIA100 で音戸、警固屋、宮原 を撮る
Rollei35 + DNP CENTURIA100 で音戸、警固屋、宮原 を撮る
2024.5.1リライト
Gakkenflexにカラーネガを入れてキリンビアパーク広島とジャクリーンガーデンを撮ってみた
Gakkenflexにカラーネガを入れてキリンビアパーク広島とジャクリーンガーデンを撮ってみた
2024.4.29リライト
【撮影散歩】尾道の「海岸通り」をJUPITER12+ネオパン1600 SUPER PREST で撮る
尾道の「海岸通り」をJUPITER12+ネオパン1600 SUPER PREST で撮る
2024.4.22リライト
【撮影散歩】第二音戸大橋の架橋を OLYMPUS OM-1n で記録してきた
第二音戸大橋の架橋を OLYMPUS OM-1n で記録してきた
2024.4.21リライト
Kodak RetinaⅢc のジャンクがやってきた 早速レストアして試写してきたよ
Kodak RetinaⅢc のジャンクがやってきた 早速レストアして試写してきたよ
2024.4.21リライト
Lomography Diana+ と Rollei single use camera で試し撮り
Lomography Diana+ と Rollei single use camera で試し撮り
2024.4.20リライト
LEICA M3 + ELMAR 50mmF2.8で夜の福山城に挑む
LEICA M3 + ELMAR 50mmF2.8で夜の福山城に挑む
2024.4.19リライト
【撮影散歩】「雨の尾道商店街」をJUPITER12+ネオパン1600 SUPER PREST で撮る
「雨の尾道商店街」をJUPITER12+ネオパン1600 SUPER PREST で撮る
2024.4.5リライト

おすすめ♪

最近いただいたコメント

kazu
2025.03.09
ぐりやん様コメントありがとうございます。上記のゼンマイ動作については問題はなさそうです。最初にお伝えしておらず申し訳ございませんが当方のSEは整備済の物でした。カウンタの動作の件について的を得た回答を...
【どんなカメラを選びますか】RICOH AUTO-HALF は、初めてのフィルムカメラにオススメです
kazu
2025.03.06
ぐりやん様コメントありがとうございます。フィルムカメラは「写ルンです」位しか使ったことがないかもしれません。撮影の注意点も教えて頂きましてありがとうございます。すみません、最初の質問にまた戻ってしまう...
【どんなカメラを選びますか】RICOH AUTO-HALF は、初めてのフィルムカメラにオススメです
柴田 学
2025.03.04
ペトリレンズのcc.auto f=55mmF2をヤフオクで買いました。このレンズをニコンZ6Ⅱに取り付けたいのですが、アダプターを見つけたいです。このペトリレンズのマウントは、現行のレンズとどれと一致...
【撮影散歩】ペトリ C.C petri 55mm F2 + α7Ⅱ ミラーレスでばえるレンズを楽しむ
Kazu
2025.03.04
ぐりやん様早速ご回答頂きありがとうございます。ネット検索しても具体的なカウンタの動きについての記載が無かったので分かりやすく説明を頂きありがとうございます。お忙しい所ご回答頂きありがとうございました。
【どんなカメラを選びますか】RICOH AUTO-HALF は、初めてのフィルムカメラにオススメです
kazu
2025.03.03
ぐりやん様初めまして、最近フィルムカメラに興味を持ってオートハーフSEを購入したkazuと申します。オートハーフの情報検索中にぐりやん様のHPを拝見させて頂きました。SEについての情報の中で「フィルム...
【どんなカメラを選びますか】RICOH AUTO-HALF は、初めてのフィルムカメラにオススメです

その他いろいろ

Takumar50mmF3.5(M37タクマー)国産一眼レフ黎明期の標準レンズを整備する
Takumar50mmF3.5(M37タクマー)国産一眼レフ黎明期の標準レンズを整備する
今更ですがYouTubeに参入してみたw
今更ですがYouTubeに参入してみたw
ヌルヌル動いていたiMac2017(Ventura)が突然にカクつき出した
ヌルヌル動いていたiMac2017(Ventura)が突然にカクつき出した
【レビュー】Terramaster D5 Hybrid を購入してDASを更新する!
【レビュー】Terramaster D5 Hybrid を購入してDASを更新する!
外部ストレージの更新を計画する 最新のハイブリッドなDASキットってどうなん?
外部ストレージの更新を計画する 最新のハイブリッドなDASキットってどうなん?

カメラとレンズ

Takumar50mmF3.5(M37タクマー)国産一眼レフ黎明期の標準レンズを整備する
Takumar50mmF3.5(M37タクマー)国産一眼レフ黎明期の標準レンズを整備する
国産初の一眼レフの後継機Asahiflex ⅠAのジャンクを入手した
国産初の一眼レフの後継機Asahiflex ⅠAのジャンクを入手した
Auto-Takumar 55mm F2 65年もの!壊れて動かないオールドレンズは果たして修理できるのか?
Auto-Takumar 55mm F2 65年もの!壊れて動かないオールドレンズは果たして修理できるのか?
ASAHI PENTAX S2 Super 黒塗りのボロボロのカメラを復活させる
ASAHI PENTAX S2 Super 黒塗りのボロボロのカメラを復活させる
PENTAX S2 (後期型)のジャンク | 半自動オートタクマーが欲しかっただけなんです
PENTAX S2 (後期型)のジャンク | 半自動オートタクマーが欲しかっただけなんです

自転車

親父のROADMAN COLMOのタイヤ交換 ママチャリ用のタイヤが適合
親父のROADMAN COLMOのタイヤ交換 ママチャリ用のタイヤが適合
シマノのリアディレイラー SHIMANO RD-M560 の分解修理 スーパーリッジランナー
シマノのリアディレイラー SHIMANO RD-M560 の分解修理 スーパーリッジランナー
30歳のスーパーリッジランナー 左ラピッドファイヤープラス シフターSHIMANO ST-M560 の分解修理
30歳のスーパーリッジランナー 左ラピッドファイヤープラス シフターSHIMANO ST-M560 の分解修理
齢30歳のミヤタ製ビンテージMTB「スーパーリッジランナー」に久しぶりに乗ってみた
齢30歳のミヤタ製ビンテージMTB「スーパーリッジランナー」に久しぶりに乗ってみた
旅後記 | ブロンプトンで行くしまなみの旅
旅後記 | ブロンプトンで行くしまなみの旅

写真と作例

【試写さんぽ】Asahiflex1a + Takumar50mmF3.5 71歳のジャンクカメラ
【試写さんぽ】Asahiflex1a + Takumar50mmF3.5 71歳のジャンクカメラ
【試写さんぽ】PENTAX S2 Super + Super-Macro-Takumar & (SEMI)Auto Takumar
【試写さんぽ】PENTAX S2 Super + Super-Macro-Takumar & (SEMI)Auto Takumar
【試写さんぽ】PENTAX SuperA+TAMRON 17A ジャンクづくしの試写結果とは?
【試写さんぽ】PENTAX SuperA+TAMRON 17A ジャンクづくしの試写結果とは?
【試写さんぽ】Kowa SE ジブリロボットのようなユニークなデザインのカメラ
【試写さんぽ】Kowa SE ジブリロボットのようなユニークなデザインのカメラ
【試写さんぽ】ZENIT-S 旧ソ連製 齢68歳の一眼レフで呉と両城を撮り歩き
【試写さんぽ】ZENIT-S 旧ソ連製 齢68歳の一眼レフで呉と両城を撮り歩き

旅はいいね ご飯は美味し